きゅうさん、それだ!
でも、ヒマつぶしというには、あまりにも快感すぎます(笑)。
黒くて、先がスパイラルになった綿棒が売られていますが、
それがお気に入りです。よーくとれるし、黒だから収穫物が
はっきり確かめられるんですよ。
乾いた耳垢の人は、綿棒を遣うと耳垢を奥に押し込んでしまう
こともあるそうですが、いやいや、耳の壁にこびりついた
耳垢を取るのにも綿棒は便利ですよ。
奥の耳垢は、竹製の耳かき(ほんとはこれも耳を傷つける
恐れがあるらしいのですが)でごそっと取って、
あとの細かいカスを綿棒で。
というのが基本ですが、私は耳かきが好き過ぎて、
たまに耳から滲出液が出て、かゆい。
それをまた綿棒でごしごしやって、かゆみを取るんです。
耳かきは快楽すぎて、ついつい、やりすぎてしまいがちです。
みなさんは、耳かき好きですか?
そして、私のようにやりすぎて、滲出液が出たという人はいませんか?
私はこれで、耳鼻科に通ったこともあります…とほほ。