砂糖入りのアレ タテマエ | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

麦茶に砂糖、小さい頃はよく飲みましたが、そういえば曾祖母が新潟出身でした。

あと、最近はあまり見かけないですが、

子供の頃、「タテマエ」と呼ばれていた上棟式。


ビニールの小袋に入ったおもちと小銭がばらまかれるんだ。この丸い紅白のおもちは、


砂糖醤油でたべてました。新潟のゆうぞうさんの以前のコメントで、思い出していたんだが、


やっと今書けてスッキリしました。

タテマエって今はないのかな。ちなみに、水色黄色などの旗が立てられるんですが、

黒い旗はお金撒きます~の印でした。


タテマエ情報お待ちします~