納豆研究家の結論 ヘビーユーザー内館牧子 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

(承前)

以前、このブログで紹介した内館牧子さんの、
『食べるのが好き 飲むのも好き 料理は嫌い』(NHK出版)
という本の中で、「納豆研究家の結論」として、

薬味としてイケるのは、


1 辛子明太子
2 マヨネーズ
3 梅肉
4 高菜漬けのみじん切り

だったそうです。マヨネーズ、あったのか。むうー。


しかし、内館さんが好きなのは、粗くおろした大根をたっぷり
加えた納豆だそうです。


納豆に大根おろしって、岩手ではふつーにありますが、
みなさんのところでは、いかがでしょうか。

なお、内館さんは納豆のヘビーユーザーで、一日4パック食べるそうです。
ほほー。ヘビーユーザーって言い方がニクイね。


ところで、納豆に砂糖をかける地域のみなさま、それは、
醤油に砂糖を隠し味として、足すみたいな感じなんでしょうか。
それとも、砂糖をどっちゃり混ぜておやつ感覚でたべるのでしょーか。


ぜひみなさまの納豆事情を、お知らせくださいませ。