20220520_萩の月めぐり | Hon Taku の With My Soul

Hon Taku の With My Soul

「感想記録用ブログ」
ときがながれてのこるものはめにみえないものだけ

アンフィシアターでの「Rain on Neptune」を観劇して

ひととおりイクスピアリを楽しんだあと、

東京の友人との晩ごはんまでに時間があったので

ずっとやりたかった「萩の月」のCMの聖地めぐりをしました。

 

まずはこちらをご覧ください。

 

 

我らが礼真琴さんが「萩の月」のCMキャラクターを務めているのですが、

その2021年CMの「東京仙台散歩・芝公園篇」

こっちゃんが東京の仙台ゆかりスポットをランニングする30秒。

 

これに登場する次の4つのスポットを巡るというもの。

①都立芝浦南ふ頭公園

②新橋塩釜神社
③浅岡飯炊きの井

④芝公園

 

「さぁ、いくよ。」ということです。

 

①都立芝浦南ふ頭公園

まずはウォーミングアップの公園から。

映像からレインボーブリッジのたもとであることはわかりました。

ちょっと調べるとお台場でないほうだとわかります。

 

ゆりかもめ「芝浦ふ頭駅」を下車し徒歩5分ほど。

コンテナ倉庫の奥に公園入口が見えてきます。開場時間は08:00~21:00とのこと。

また、レインボーブリッジを徒歩で渡るときの入り口があります。後述。

 

 

巨大構造物はすごいですね。間近で見ると迫力があります。

やっぱり足で稼いでこそ分かる感覚というのがあると思います。

 

 

 

ここですね、こっちゃんがウォーミングアップして走り出した公園は。

釣りをしている人が何人かいました。釣れるのでしょうか。

 

 

こっちゃんはさっそうと海岸を走り出していましたが、

実はすぐに行き止まって内地側に道は折れています。

 

 

以上、どんぐもりですが、

お台場がよく見えて気持ちが良かったです。

 

「レインボーブリッジ遊歩道」

タダで入れるみたいなのでちょっと行ってみました。

レンボーブリッジを歩いて渡れるようです。

 

 

建物自体はレインボーブリッジを管理する事務所になっているようです。

吊り橋を端で支える「アンカレイジ」という施設で、

メインケーブルを固定するための巨大なコンクリートブロックが内蔵されています。

 

 

エレベーターに乗り7階へ。

ここで高速道路やゆりかもめと同じ高さでレインボーブリッジを渡れます。

芝浦のループ橋は7階分くらい上がってるのですね。

 

 

 

 

渡る用事は無いのでちょっと行って戻ってきました。

健康づくりのために徒歩で橋を渡るサラリーマンもみられました。

 

③浅岡飯炊きの井

CMの流れ的には先に塩釜神社なのですが、

直線距離的に近い浅岡飯炊きの井へ。徒歩30分ほどです。

港区役所の一角にありました。到着した頃には日が暮れていました。

 

 

萩の月CMスタッフもなかなか渋いところをチェックポイントにするなと。

タクシーの運転手にやや変な目で見られつつも撮影をしました。

 

 

②新橋塩釜神社

上記の井戸から更に歩いて10分ほど。ほぼ新橋に近くなってきたあたりです。

ここだ。こっちゃんと同じく一礼をして入場。

 

 

江戸時代、この公園の場所は仙台藩主伊達家の中屋敷であり、

ここに領地の鹽竈神社本社から分霊した神様をおまつりしたことが由来。

ちゃんと仙台に縁があるのですね。

 

 

星組の公演続行をお願いしてきました…。

参拝者ノートがあったので拝見していると同じく星組ファンらしき書き込みが。

やっぱり同じことを考える人はいるものですね。笑

 

④芝公園

以上、最後に移動中に芝公園をのぞむ位置で撮影した東京タワーを。

こっちゃんがのびをしたのもこのあたりでしょうか。

芝東照宮という神社もあるのですね。初めて知りました。

 

 

 

以上です。ふんわりまろやか萩の月。