もどりました! | Hong Kong より 愛をこめて(Preserved &Artifical Flower)

Hong Kong より 愛をこめて(Preserved &Artifical Flower)

いつまでも自分の足で歩ける!を目標に 55歳Preserved&Artifical Flower designer が お花。家族、ダイエットetc 綴ります。


昨日 日本から もどりました。

今回は かなりハードスケジュールでした。

木曜日の朝 HK~大阪へ 飛行機
      
両親、妹夫婦、甥っ子、息子、私で、焼きたてパンが
食べ放題のサンマルクで
美味しいフレンチをいただきました。
パンが美味しくて ついつい食べ過ぎました。ナイフとフォーク

金曜日 息子の病院のアポ

夜 新幹線で 東京へ新幹線

長女が迎えに来てくれて 近所のラーメン屋さんで
ちょっぴり辛いラーメンを 堪能しました。ラーメン

土曜日 朝~夕方まで 由美子先生のレッスンブーケ2

その後池袋にある”ねぎし”で 食事
目の前で お肉を焼いてくれて 麦飯は
お代わりOKで 本当に リーズナブルで
美味しいお店でした。

その後 長女の部屋の片付けを 2AMまで
(去年の暮れに引っ越したので。。。)

日曜日 教会へ

ランチは 大阪で食べるチャンスのなかった
お好み焼き&生まれてはじめての もんじゃ焼き
とても体があったまって 美味しかったです。
(セルフ焼きのお店だったので
長女が とても上手に 焼いてくれました。)

17時 新幹線で 大阪へ新幹線

2:30AMまで 荷造り
(今回は 花材を沢山仕入れたので 話しながら
パッキングしていたら 遅くなってしまいました。)

そして 3時間の睡眠後 関空へ

飛行機の中で ほとんど寝ていました。飛行機

なんだか 食べてばかりいたようですが
今回の目的のひとつ 由美子先生(私のPFの先生)に
久しぶりに会って ちゃんとアレンジを2つ
作ってきました。

1つは こちらのトピアリー

 $Hong Kong より 愛をこめて

手前の赤いアレンジが 私の作品です。

このトピアリーいつもとは違う方法で作りました。
結構 時間がかかりましたが それだけに
愛着のある アレンジです。

明日から レッスン再開です。

がんばりますね。音譜