「人(社員)を大切にする経営」
のお手伝いをする、
未来会計・経営計画コンサルタント&
税理士の米森です。
先日知人から、
「自分は融資を受けた方が良いのか?
借りない方が良いのか?」
との相談を受けました。
話のなかで、「実質無利子」の借入について
誤解もありましたのでお伝えします。
「借入期間は5年間」との誤解
・・・・・ 5年とは「据置期間」です。
もちろん据え置かなくてもいいのです。
「5年以内」とされています。
借入期間(返済期間)
設備投資 は 20年以内
運転資金 は 15年以内 となります
「今、毎月返済はできない」との誤解
・・・・・ 借入金そのものの返済は「据え置く」ことができる
これが「据置期間」となります。
利息は一旦支払いますが、あとで補給されます。
なので、実質無利子になり
利息の支払は先であるが負担はない
今、返済の必要はないのです
もう一度、チラシを添付します
⇓
https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/pdf/covid_19_faq_jisshitsumurishika.pdf
それと「日本政策金融公庫」では、相談窓口として
混雑しているから来ないで!! と言ってます。
資料をそろえて、郵送してください。
⇓ HPのトップにその旨が記載されています。
「来るな」と言いたいのでしょう、切実さが伝わります。
話を戻します。
そのように「勘違い」されていました。
その上で
「借りた方が良いか?借りない方が良いか」の相談には
一言
「事業を続けたいなら融資を受ける
事業を畳みたいなら、受けない」
と伝えました。
厳しいものの言い方ですが、知人なので
そして、
「事業を続けるならば
この状態が何か月続いたら
どのぐらい「資金」が必要か
資金繰りを考えたうえで融資を受ける
・・・なるべく多く受ける」
「よほど資金繰りに困っていないのであれば、
今は、融資を受けて、
そのお金は「預金」としてとっておき
今の状況が過ぎたら返済すればよい」と伝えました。
電話でのお尋ねでもあり
事業の規模も、資産・借入の状況も不明なため
正確なアドバイスはできません。
しかし、
「悲観的に計画し」
「楽観的に行動する」
必要性を伝えることはできました。
前から言っているのは。
「会社は利益が無くて潰れるのではなく
お金がないから潰れる」
のです。
「黒字倒産」という言葉もあります。
そうならないためには、今は「資金」を確保し、
「根っこ」を張る時期です。
根っこ
・・・勉強するのも良い、HPをリニューアルするのも良い
今できることを、必死に考え
社員みんなで「生き残る」ことを考える時です。
もちろん、借りたものは返さないといけません。
返す当てがない・・・事業存続の見込みがない・・・なら
事業を畳むという選択にもあるのです。
この選択は、
経営者にしかできません。
だからこそ
「経営者は孤独」なのです。
そこで、今日もお伝えします。
「打つ手は無限(滝口 長太郎)」
すばらしい名画よりも
とてもすてきな宝石よりも
もっともっと大切なものを
私はもっている
どんな時でも
どんな苦し場合でも
愚痴を言わない
参ったと泣き言を言わない
何か方法はないだろうか
何か方法はあるはずだ
周囲を見回してみよう
いろんな角度から眺めてみよう
人の知恵も借りてみよう
必ず何とかなるものである
なぜなら打つ手は常に
無限にあるからだ
参考
【国民生活事業】
「新型コロナウイルス感染症特別貸付等に関するQ&A」
https://www.jfc.go.jp/n/finance/saftynet/pdf/covid_19_faq.pdf
【新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例】
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09477.html
【新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置の更なる拡大】
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10551.html
【小学校休業等対応助成金】
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html
国税庁HP
「申告所得税及び復興特別消費税、消費税及び津法消費税(個人事業者)の振替納税手続による納付方法」
http://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24100020.htm
「税金の納付」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/10.htm
※ ここに記載されている期限は、延長前の期限です
「主な国税の納期限(法定納期限)及び振替日
http://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24200042/noufu_kigen.htm
※ ここでは、延長後の期限が記載されています。
「確定申告期にお問い合わせ事項Q&A」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/qa/01.htm
タックスアンサー
No 9209 「コンビニ納付(バーコード)」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/osirase/9209.htm
※ このブログ中の意見はあくまでも私見です。
実際の計算等において責任を負いませんのでご注意下さい❗ 参考程度にしてください
ご質問は、
私のHPの「お問い合わせ」フォームから、お願いします
HPのアドレスは ⇓ です
http://www.kaikei-home.com/yonemori-kaikei/
「しんり 国税審理経験10年以上の税理士グループ」の
HPのアドレスはこちら
⇓