毎月の携帯代

皆さんどれくらい支払われているのだろう‥🧐

 

以前から

仕方ないけど高いなぁ

何とかならないかな、と感じていたので

金曜日にドコモのお店に行ってきました。

 

現在は2年半前に機種変更をした時のプランで

使ったギガ数に合わせて金額が変わるというもの。

何としても毎月、最低の1ギガでおさめるように

頑張っていました 笑

 

今回、irumoで3ギガのプランで

見積りしてもらいました。

 

家はドコモヒカリではないので

ヒカリ割は諦めていましたが

ケーブルテレビのヒカリでもOK

とのことで少しですが割引となりました。

 

あとは

最近使っていない遠隔サポートと

スマホ(iPhone)も2年半を過ぎたので

携帯補償サービスを外して、、、

でもセキュリティは強化したいので

ノートンを追加して、と

お金をかけるところと

そうでないところにメリハリ。

 

これまではお店でやってくれていたことも

irumoにすると都度お金が発生するようですが

Appleサポートに電話して聞くこともできるので

その都度考えることにしよう。

 

混雑した場所(ライブとか祭りのような?)では

irumoは制限がかかって繋がりにくいとのことですが

ライブ、、、私、行ったことないけど、、、🤭

そもそも混み合うところに行くのは苦手なので

よほどのことがない限り、、、です。

 

また海外で使えないともネットにありましたが

海外旅行は行く予定はないし

もし行くとなったらその時に考えれば良い🙆

そこでお金が発生しても旅行費用です。

 

と、まぁ色々考えましたが

irumoプランに変更しました。

 

これまでのプランで

〜1ギガ使用の場合と比較すると、毎月約1600円の節約

1〜3ギガの場合と比較すると、毎月約2700円の節約

 

1ギガ以下の場合は1600円かぁ、と思ったのですが

毎月1ギガにおさめるために

月末近くはかなり気を使っているので

3ギガまで使えると気分が楽です。

 

 

先の話ですが、機種変更をする時は

お店のサポートが必要かなと思ったのですが

機種変更する時は

おそらく今のプランそのままではなく

その時に発売されているプランに

変更しないといけないと思うので

サポートが必要であれば

その時に普通のプランを選択すれば良いし

とりあえず今、月々の支払いが少しでも

抑えられるのはありがたいです。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

金曜日の夜、

ハウスメーカーの営業担当者が

突然、ピンポーンと。

 

毎年、年末にご挨拶に来てくださいますが

この時期に何だろう、と思ったら

7月末で定年退職されるそうで

そのご挨拶でした。

 

 

あらあら、、、、

家は間もなく築20年なので

リフォームを考えていましたが

相談出来なくなってしまいます。

困りましたね。

 

私は水まわりを全て取替えて

家中の壁のクロスを全て張り替えて

和室は障子、ふすまの張り替え、畳替え、壁の塗り替え

と大規模で考えていました。

 

今、リフォームしておけば

残りの人生、気分良く過ごせるかな、と。

 

でもお話ししていたら

「20年とは思えないほどきれいなので

 今、全てリフォームする必要ないのでは」

と。

それに、今の仕様を落とさず、

同等の仕様でリフォームしようとすると

かなり高くなると。

 

そうですよね、材料も高騰してますものね。

できれば仕様を落としたくない‥

 

それに現状、壊れているわけでもないし

何か困ったことがあるわけではない。

キッチンとかとても気に入っている。

 

単に20年だから

一度取替えておこうかというだけ。

 

うーん🧐

この先、壊れたり、気になることが出てきたら

その時に手を入れることにしようかな。

 

 

ということで

プロの眼から見ての

家の場合のリフォーム優先順位を

つけてもらいました。

 

結果、先ずは和室かな

という話になりました。

障子がかなり黄色っぽくなっているのと

畳が傷んできていますから

やはりそうですよね。

 

壁も塗り替えたいのですが

漆喰の価格がずいぶん高騰していることもあるし

そこまで汚れていないので

見送っても良いと思う、とのこと。

 

確かにそうかもしれない。

 

近い将来、退職金を貰ったら

先ずは和室のリフォームから

考えることにします。

 

 

リフォームは楽しみがありますが

物の移動を伴うし

その間の生活もあるので

ストレスもあると思います。

 

一気に行うのではなく

必要な所を少しずつが良いような

気がしてきました。

 

 

リビングのクロスも気になるなぁ。

リビングのクロスを張り替える時は

キッチンも一緒に取替えた方が

良いのでしょうが

キッチンは気に入っているし‥

 

とりあえず今は考えずにおきましょう

LDKをリフォームしようと思った時の

状況と気分次第! 笑

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

私のブログは

大した内容もなく、また更新もたまにですが

もう何年か続けています。

 

たまーに、過去のブログを見て

そういえばこんなことがあったなぁ、

こんなところ行ったなぁ、

こんな物食べてたんだ、

と懐かしく思い出したり

夫のことでも

この時、こんな心境、心理状態だったんだ

とあらためて思ってみたり。

 

今や私の記録ですね。

やってて良かったと思います。

 

基本的には前向きなことを書こうと

思っていましたが

そうでない時もあり

ここで吐き出すことで

前に進めていたような気がします。

 

また何より

休日は誰とも会わないし

人と話さないことも多いですが

ブログを書くと

何だか人とお話しをしたような

そんな気分になります。

それは私にとってとても大きい。

 

ブログの存在に助けられていることに

気が付きました。

 

 

昨日、ブログをアップしてから

いつにも増して内容がないブログだったな

と反省?したのですが😅

それはそれで良いような気がしてきました。

 

間違いなく

私の人生の1日、1ページです。

 

これからもマイペースで

気負わず続けていこう。

 

こんな拙いブログを読んでくださる方に

特に同じ環境の方に

何か発信ができれば一番良いのですが

そこはスミマセンと言うことで‥‥笑

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

今日は早朝から自治会の草刈。

家の裏の遊歩道は相変わらずの人の少なさ😮‍💨

 

頑張りすぎてへとへとになりました。

 

その後は洗濯。

春に着ていた綿ニットやジレも洗いたかったので

洗濯機2回。

 

さらに購入したばかりのリネンパンツ

着用する前に一度洗いたかったので

こちらは手洗い

からの〜

休憩もせず産直、ドラッグストアとスーパーで

一週間分の買い出し。

 

買い物は午後でも良かったのですが

一度座ってしまうと

もう動けないような気がして

へとへとになりながら

午後中にミッション完了。

 

 

お昼は

とにかくカレー、カレーが食べたい。

カレーを食べると元気になれる気がする。

ということで

非常食用に購入しておいた

レトルトカレーとレトルトご飯。

 

こんなに米を食べたら血糖値が、、、

と思いつつも、今は何よりは回復優先。

とにかく体が欲するので食べる。

 

珍しくスーパーでケーキまで買って

食べてしまった。

 

午後は昼寝しようと思っていたけど

疲れすぎて、身の置き所がない感じで眠れなかった😢

 

夜はアルコールの力がないと

眠れそうにない。。。

 

夫くん

今日の夜は夫くんの大好きな

アカシャエビの塩茹でで

飲みますよ(^ ^)

 

 

疲れたけど、本当に疲れたけど

無事に一日を過ごせたことに感謝です。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

仕事で理不尽だなぁと感じることがありまして‥

言葉が出ない、ため息しか出ない😭

 

まぁ、仕事していれば普通に

色々ありますよね。

 

あと1年、とにかく、あと1年

60歳までは我慢して頑張ろうと

自分に叱咤激励中。

 

 

感情に流されて

やけっぱちになりそうですが

今回の仕事は

頑張ったことは自分が一番分かっているし

一緒に仕事をしている人達からは

すごく感謝されたり

お礼を言って頂いたので

それが何よりの評価ですね。

 

自分で自分をほめておこう。

 

夫くんは

私の頭をポンポンってしながら

「おまえ、よく頑張ったよ。」

と言ってくれてる気がします。

 

とにかくあと1年、我慢、我慢。

夫くんも我慢、我慢でお勤めしてる時があったものね。

多くの人の中で働いていればそんな時もあるさ。

とにかくあと1年。←まだ言う😅

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ