image

 

 

 

クローバーSTEP.1セキセイインコ黄「夢を叶えるひとの手帳」

 

 

 

昨年、このブログで

「夢は書くことで叶う」という

記事を書きました

 

 

それから1年が過ぎ

来年の手帳も

昨年同様に夢かな手帳を

(夢を叶える人の手帳2023)

使います

 

 

 

3冊目になりますセキセイインコ黄

 

使うごとに

年々

夢が叶ったり

状況が良くなっていると

実感しています

 

昨年は叶えたいことが

52個のうち30個

半分以上が叶いました

♪(v^_^)v

 

項目的には

精神的な目標と

仕事が多く叶い

ライフスタイルが

少なかったです

 

来年はライフスタイルを

快適に豊かにしていきたいです

 

使うごとに

アバウトだった

夢もより具体的に

叶えたい方向性も

しっかりしてきたので

本当に書いて

セルフコントロールをし

イメージしていくくとの

大切さを実感しています

 

「夢を叶えるひとの手帳」にご興味を持たれた方はこくちーず(Zoom)で

無料の作成会を

開催しているので

お気軽にご参加お待ちしていますクローバーニコニコクローバー

 

https://www.kokuchpro.com/event/887e54b6d79cf8199ae6defd3b2e33ec/2164429/calendar/

 

 

 

  




クローバーSTEP.2セキセイインコ青「7つの習慣」の時間管理

 

夢かな手帳と別に

今年、私が変われたのは

自己啓発本の

ベストセラー

「7つの習慣」の

時間管理を意識し

管理していったことにあります

 

 

 

上記の表の領域の中で

重要でも緊急でもない

第4領域を極力減らし

緊急ではないが重要な

第2領域を増やしていきました

 

お金をかけずに

意識して時間管理するだけで

日に日に良い変化を

感じることができました

 

もう少し詳しく知りたい方は

こくちーず(Zoom)で

無料の勉強会も

していますので

そちらでのご参加も

お待ちしております

 

 

 

 

 https://www.kokuchpro.com/event/f3bbc5a00c2942054059bfcd2e3a68e7/2164335/calendar/

 

 

 

 

 

 https://www.kokuchpro.com/event/544092408958a7daa44b12a370ef074f/2164886/calendar/

 

  




 

 

 

image

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ