『カウンセリングルームwith』を主宰している
公認心理師の ほりたたかこ です。
不妊治療体験を持つカウンセラーです。
カウンセリングルームwithでは
妊活・不妊カウンセリング/心理カウンセリングをお受けしています。
ご予約はこちらから
2025年9月から、不妊治療専門クリニック「福岡ARTクリニック」で
カウンセラーとして勤務しています。
クリニックの中で患者さんとお会いすることと
withでご相談をうけること
少し角度が違って、とても新鮮に感じます。
保険診療が始まって
初診の患者さんの年齢は少し下がっている印象があります。
カウンセリングルームwithでは、不妊治療の終結に力を注いでいることもあり
治療を経て、これからを考える方が多いので
年齢層が少し高めです。
どちらのカウンセリングも
必要で大切な時間と場であると思います。
不妊治療は、保険診療になって受けやすくなったからと言って
医療行為自体が軽くなったり、痛みが減る、なんてことはありません。
治療は、薬の力をかりたり、
採卵や移植といった、手術に近い行為があったり、
からだにかかる負担は、変わらないからです。
むしろ
「子どもが欲しければ、不妊治療をうける」
ことが一般的に語られるようになり
「とりあえず、病院に行けば何とかなる」
と思っていると、
その治療の内容に驚いたり
あらためて妊娠の複雑さ、身体の神秘さ
努力しても、身体がすぐに反応することがないということに
打ちひしがれることも、多いように感じます。
そんなときに、その気持ちを誰かに聞いてもらい
自分だけがおかしいわけではないことを実感して
改めて治療に向き合う気持ちを整理して落ち着かせる
その時間と場は、
不妊治療のプレコンセプションケア(からだをつくる)の一つだと
感じます。
まだまだカウンセリングはハードルが高いと感じられる人も多いと思いますが
気軽にご利用いただけると嬉しいです。
もちろん、
withのカウンセリングは
治療の段階は問いません。
これから始める方、始めたばかりの方のご相談も
受け付けております。
対面でもオンラインでもカウンセリングが可能です。
対面の場合は、
福岡市中央区六本松2-3-21 ルポ六本松
のルームになります。
カウンセリングメニュー
≪個人カウンセリング≫ 1回50分
(初回は60~90分でゆっくりお聞きします)
≪カップルカウンセリング≫ 1回90分
(初回は120分、ご夫婦お二人がしっかり話せるようにお時間を取ります)
お申し込みは こちらからできます。
ご都合の良い時間をクリックしてお申し込みください。
決済方法は、クレカ決済か銀行振込、PayPayでの支払いが選択できます。



