そうやって「食」の執着を手放し、変えると決意した後で、
ふと先日不動明王に会いに宝山寺へ向かった理由に思い至った![]()
空気が良く、とても好きな場所なんです。オススメ。
その日もおみくじで「凶」、以前と同じく良いとこ無い感じで、
もう動じなくて「ハイハイ、全部手放し終えていきます」って思ってた![]()
その後カフェとかで「イマイチ?」と感じることが続き、
勿論統合したけど、本質に迫り切れてない感じで「う~ん
」となってたけど、
全てがサインだったと後で気づいた。
カフェも本当は別に入らなくて良かったし(別に良いけど入るかな~位だった)、
飲み物も特に惹かれるものがないのに選んだし(素敵なお店だったんですが)、
そういう食べ物をはじめとした、日々の在り方も、持ち物も全て、
もう無駄をしている暇は無い。
その執着を断たんが為に、不動明王に会いに行った。今そう分かる。
(ちなみに空海も祀られていて、
去年の並木良和先生の空海ワークショップのメッセージも「無駄を失くせ」だった。)
不動明王のカードサイズのお札。裏面は真言が記載されてます。
無駄を、余分を、余計を失くす。
だって、アセンションの狭き門を通るには無駄は要らないし、
今自分自身を極めるのにも、時間やエネルギーの無駄は出来ないのは明白。
人によって色々と違いはあるので一概には言えないけど、
私にとっては、これが真実。
私の場合、どんどん手放して、
私なりのトップスピードで無駄を失くし変化する必要がある。
それが、私の魂の要請だから。
と、ここまで書いて、魂が望んでるんだったら叶うな、と思った![]()
抵抗を手放し、軽~くどんどん変わっていこう。
最近ますます空気がワクワクに満ち、意味もなくとても嬉しい。
昨日は生け垣の山茶花が何でか知らんけど祝福してくれた(気がした)ので、
予祝風に「ありがと~
」と返しておいた。何があるのやら。宝くじでも買おうかな![]()
さて、ここから。
自分を極めていこう![]()
