皆さん名古屋ウィメンズマラソンに向けて練習はどうですか

名古屋ウィメンズマラソン前の調整として名古屋30kmというものがあります

ハーフもあるので30kmは不安というかたにはいいと思います




ペース走が可能
春に開催される主要マラソンでの自己ベスト更新または、完走(初心者)のためのペース走が可能。
キロ4分15秒、4分半~7分まで30秒間隔でペースメーカーを配置し、レースで目標とするペース配分で走ることを体験できます。

フルマラソンを目標としている人の走り込みに最適
目標とする大会に合わせて、マラソン経験がない方でも長い距離にチャレンジが可能です。
制限時間も緩やかにします。

[制限時間]
・30km: 4時間
・ハーフマラソン(21.0975km): 3時間

充実したフードコーナーを設置
フルーツ、ドリンク盛りだくさん。レース後の疲労回復にもピッタリ!


詳細は名古屋30kmをチェック
ランニング初心者にとって、靴選びは何を選んだらいいのか分からないと思いますニコニコ

足の形はそれぞれ違います音譜
色んなメーカーのものを試履きして、合うのをチョイスして下さいにひひ

ポイントは走るうちに足が浮腫むことも考え少し大きめのものあし

そして、裸足感覚やマラソンシューズは脚への負担が大きいので、美フォームを覚えて、クッション性のあるシューズを選ぶといいですニコニコ

今回、asicsのニューヨークを履きましたあし



クッションもあり初心者はもちろん、エリートランナーもjogなど充分に使えるという感じを持ちました音譜

また、カラーリングやデザインもオシャレです音譜

シューズ選びの参考にして下さいニコニコチョキ


 

アシックス asics レディ GT-2170 NEW YORK ブルー/ホワイト 女性用 ラ...
¥9,190
楽天
アシックス asics GT-2170 NEW YORK ブルー/ホワイト ランニングシューズ...
¥9,190
楽天
今日は名古屋のランステ「ランアップ」の名城公園でナイトランです

ランニングで推進力をつくるには、踏むという動作が必要になります

今日のレッスンでは美脚、推進力をアップさせる内容です

効果に個人差はありますが、走力が約10%向上された方もいました
その方に普段と同じ感覚で走ってもらい、いつも走る9キロの通過タイムで10キロ走れました

それだけ大事な動きになります

是非、少しでも身につけて帰って下さい

ご参加お待ちしてます