カラー心理やNLPを使って「魅力」「能力」「あなたらしさ」を発見
「印象管理」を提案、イメージアップへ導く大迫です。
昨日の女性起業応援セミナーの画像です。
今回は、このような内容をお届けしました。
1.もしかしたら、あなたは損をしているかも
2.本セミナーの目的
3.印象管理とは
4.危険信号発想にご注意
・職業とスタイル①
・他人の印象を左右する身体信号
5.イメージをカタチにする
・職業とスタイル②
6.印象アップに欠かせない「5つのポイント」
7.あなたの強化ポイント
これらを
事例を入れながら、説明をして頭で理解
ワークを盛り込みながら、身体と感覚で理解
出来るように進めて参りました。
面白かったのは
お一人お一人の職業を当てて行った時に
多くの方は、人がやっている仕事、または、どの分野かなど
を当てていたということ。
つまり、自分のことって、人には、わからないだろうと思っていても
意外とわかってしまっているってことです。
意識していかないと
あまり伝えたくない情報も、表に出しているかもしれません。
伝えたい人に、伝えたいことをどう発信していこうか
それを見直す機会になっていただけたら幸いです。
さて、講座の感想をいただきましたので、掲載OKの方の分をまとめてみました。
まだ見ぬあなたへ~
どうか、ご参考になさってください。
とても参考になりました。ブログも観させていただいてます。ブログのイメージは、硬いイメージでしたが、時おり見せる笑顔が親近感を感じました。 (Nさん)
凄く詳しく、すぐに実行できることで、とても役に立ちました!来てよかったです!ターゲットを明確にしたいです。 (渥美麻美さん)
見た目って大事だなと思いました。もう少しきれいにしたほうがいいなと思いました。(Nさん)
セミナー講師として、また知識も役立ちそうな内容を、具体的に教えていただけました。皆の印象をきけたのもとても良かったです。実践します!ありがとうございました。 (東條真紀さん)
起業を考えている方、実際に行動されている方、結構いらっしゃるんだなと思いました。身近で相談できる場所があり、情報も知ることができて、少し安心しました。 (Yさん)
人のなわばりの件、大変参考になりました。実践します。 (Hさん)
自分が「べビーマッサージ」講師のオーラが出せているのかな?ということがわかって嬉しかったです。見た目、印象、目指すイメージをもっと具体的に考えてみます。 (鈴木秋香さん)
具体的なお話で、すぐ実践してみよう!と思いました。充実感があります。ワークも楽しかったですし、自分の与えている印象がわかってよかったです。 (Yさん)
自分の印象を見直す機会になりました!ゴール設定を日々の業務に流されて、忘れていたので、思い出すよい機会になった。 (Sさん)
以上です。
感想をお寄せいただき、どうもありがとうございました^^
個人的なブッチャケ質問もお寄せくださってます。
それについては、個人的にお応えしてゆきますね~
**********************************
プライベートで!ビジネスの場面で活用しようと

印象管理にイチオシ

・表情(好感度の高い表情、視線、顎の角度、笑顔)
・身のこなし(姿勢、歩き方、手の動作など心理を基にしぐさ)
・言葉遣い (敬語の使い方、声の出し方、感じの良い言葉)
・電話応対 (目的にあわせた電話応対法)
・おもてなし、訪問のマナー
・文書作成 (メール、ビジネス文書)
・こころ (メンタルヘルス、ストレスケア)
・考え方 (仕事について、ライフバランス)
・話し方 (人前での話し方、プレゼンの仕方)
お客様のニーズで組み合わせ自由、

も加えてみては?
・まずはプチ相談30分~をご利用ください
あなたの不安な点や疑問にお答えしピッタリなプランをご提案致します。
************************************
モチベーションをグーンとアップさせるスタッフ教育なら
エンパワメント・ラボ W-i-t-h
facebookページ
*予算が限られている、
経費を削減したいというご相談もお気軽に
*静岡県専門家派遣制度をご利用いただけます。
*全国で活躍する専門家派遣も可。
***********************************