ファイルなどを買ってきて
たまっていたポストカードや
特典の写真など
整理してました。
秀樹のものもいろいろと取っておいてあるけど、
それだけじゃなくてね~
年賀状も手帳もずーっと取ってあって
皆さんどうしてるんでしょう
捨てちゃうのかなぁ??
学生~専業主婦の頃は
本当にマメにファイルしたり
カセットにも曲名を全部書いたり
ちゃんとやってたんだけどね。
子育てしながら
仕事始めた頃から、
もうそれがかなり適当になってしまい💦💦
なので順番になってないわけなんですよね。
引っ越しも何回もしてるし…
チケットも、全部順番に種類別に分けといたんだけど
今ではバラバラ。
少しずつやっていかなきゃね~
で、出てきたもの
新聞の『恋に恋して恋きぶん』
秀樹は写ってませんが😅😅
その頃流行っていたドラマに比べると
ちょっと出てる人がね~
な、感じですね。
それでもこの頃の秀樹は私にとっては
ド・ストライクなので4日からの放送楽しみです。
おとなのデジタルTVナビ@otonavi_tv
【おとなのデジタルTVナビ 8月号】発売中。MIE、布施明、西城秀樹らが出演し、1987年にTBS系列で放送されたドラマ「恋に恋して恋きぶん」が7/4木曜より、衛星劇場で放送開始。湘南エリアのホテルプールサイドで行われたロケ現場を取材していた本誌編集長が、当時を振り返る。https://t.co/0by2JAp6ih
2019年07月01日 17:02
それからこれ、
これね、秀樹の交通安全キャンペーンソングの歌詞募集に応募したときの
落選通知(笑)
もしかしたら秀樹に会えるかも⁉️
くらいの気持ちで
歌詞を考えて送りましたが、
見事ボツ



でも、落選だけど記念に取っておいたんですね~
この時最優秀になったのは『ONE』でして
民放ラジオのキャンペーンだったのでラジオのコマーシャルでは、結構流れていました。。
ただ、1度も生で歌ったのは聴いたことないんですけどね。
いい曲なのにもったいないね。
こちらは、
『青春リターンマッチ』で何か葉書を読まれたのか?
抽選に当たったのか?
賞金が当たったみたいですね~
5000円も!!
あー
何だろう
当時のカセットを探し出さないと(^_^;)
とにかく毎週リクエストや何やら書いて送ってました。
下書きも取ってあるんですよ(笑)
そして封筒の中から出てきたのが
この写真(*^^*)
これは、『時のきざはし』の新曲発表会をかねての
親睦会の時の写真で
熱海後楽園のものです



先日の『メモリアル・ヒデキ』で披露した白いシャツは
ここで秀樹にもらいました(〃∇〃)
舞い上がっていたので
どんなシチュエーションだったか忘れました😂😂
何枚かあったので
先日の「雨の歌結果」とともにYouTubeにアップしましたよ~
1位は、
Rain of Dreamでした!
2位は
眠れぬ夜
3位は
時のきざはし
ノリノリ~ミディアム~しっとり
どんな場面でも秀樹の曲が似合うっ!てことですね(*^^*)
その他にもいっぱい
投票いただきまして「絶叫」「ウインターブルー」「スタンダードを聴きながら」カバーですが「傘がない」
コメントもいっぱい!!
ありがとうございますm(__)m
コメント←こちらから
「傘がない」
これは、秀樹がバースデークルーズで
弾き語りしたときの写真。
87年のコンサートのラストに歌っていたんでした。
セットリスト、パンフレットに挟んでありました。
これパンフレットの表紙です.
久しぶりに見たよ~
トップの写真はここからです。
もう7月に入り、
秀樹の夏ですね!
夏の歌
海の歌
秀樹にはいっぱいありますね!
また投票考えてみよう~多すぎるかも?
今月もよろしくお願いいたします。