今回のお客様 主婦のSさん
ブログを見てくださっており
予約開始すぐに
お申込みいただきました
ありがとうございます(*^▽^*)


簡易診断ではありますが
過去 イエローベースのスプリング
と診断されたSさん


ベージュ系のファッションに
バッグまでもイエローベースです




過去に、パーソナルカラー・骨格診断を
うけていらっしゃるにも関わらず



おしゃれ迷子になっているとのこと





なぜ、迷子になってしまうのか?

答えを見つけるべく、
さあ、診断です!




このドレープがイエローベース/クリア
これが ブルーベース・・・
説明をしながら
テストドレープをあてていきます


ゆ:「このブルーベースのピンク
   先程のイエローベースの色よりも
   肌が明るくきれいに見えませんか?」



S:「そうね。確かに、
   このピンクが似合うと
   言われたことがあるわ。
   でも、ブルーベースなんですよね??
   私はイエローベースって
   言われたんですけど・・・」


ゆ:「この色はブルーベースですよ」

ゆ:「じゃあ、
   イエローベースとブルーベースの
   ドレープ数枚を交互に見るのではなく
   イエローベースの集団と
   ブルーベースの集団をわけて
   比較してみましょう♪」

ゆ:「これが イエローベースです」

  

   ペラペラペラ (←ドレープをめくる音)




 Sさん イマイチ違いがわからないご様子



ゆ:「じゃ、ブルーベース行きますよ~」


   ペラペラ


ゆ:「ほら!断然ブルーベースの方が
   お顔がきれいに見えますよね!」



   ペラ


ゆ:「この色なんて、お顔が引き立ち
   ほんと素敵です!」


ゆ:「先程のイエローベースをあてた時
   変わり映えがせず
   ピンっとくる色は無かったと思うんですが
   ブルーベースのこの辺りの色はどうでしょう?
   違いがわかりますよね」




S:「そういえば、同じ型で色違いの服を
  2着作ったんだけど、そのうちの1つが
  この色。この色の方が断然良かったのよね」




S:「じゃあ、私
  ブルーベースだったってこと?!」




ゆ:「はい。ブルーベースです」



Sさんしばし放心状態



いつかの私のよう(笑)


その模様はこちら↓をクリック
まさかの事実 私はブルーベース




カラー診断後は
お持ちいただいたメイクコスメをチェック


ゆ:「このオレンジのチーク
   くすみませんか?

S:「くすみます」

ゆ:「このオレンジのリップ浮きませんか?

S:「そう、浮くの
   イエローベースだと思っていたから・・・」




Sさん、気づいていらしたのに

ご自分の目を信じてください




なんとなく感じていた違和感

きっと

全身とメイクを
パーソナルカラーとは異なる
イエローベースの色
でまとめてしまっていたから
ではないでしょうか?



これからは、新パーソナルカラーで
魅力UPしてくださいね!








パーソナルカラーなのに

違和感がある

なんだかパッとしない

そんな方はぜひご相談くださいね



メニュー&お申込みは↓文字をクリックしてね!

With Color メニュー  

お申込み



<Sさん御感想>

イエローベースと思いきや
ブルーベースでびっくり!!
好みの色が、パーソナルカラーとわかり
今後は、自分を信じ 自信を持っておしゃれを
取り入れたいと思います
(おしゃれ迷子を助け出していただき感謝です)
これからの服選びが楽しみになりました

わかりやすく、丁寧な説明で
理解できました。ありがとうございました




Sさん、私も
おしゃれ迷子の理由がわかってスッキリです
ご要望のメイクについては
また連絡させていただきますね!
御利用ありがとうございました