お早うございます晴れ

 

忙しなく毎日動き回っている・・・

忙しい、忙しいと口癖になっている・・・

休みが欲しい!と口にすることが多い・・・

 

何故なのでしょう?

 

休めばいいだけなのに!

 

頑張っている自分が好き、忙しくしていることが偉い、

休むことなくやることがある自慢??

 

自分の未来を見てみると、そこには疲れ果てた自分の姿が・・・。

 

そうならないようにしなくてはいけない!

 

休むことを躊躇う人がいます。

それはすべて今の自分のためだと勘違いしているのです。

 

休むということは、自分にゆとりをもつためなのです。

ゆとりを得た後に、さらに力が湧いてくるはずです。

 

自分の休みは、自分だけのもの。

しかし、影響は周りにもおよぼすものです。

 

体と心を休めることを躊躇わず、自分を整えるためだと

信じて下さい。

 

「勤労感謝の日」、仕事をする自分を見つめ直してみませんか。

 

 

 

 

教育カウンセリング Office with a smile

http://www.with-a-smile.net/

 

ほっこりしたい時には (こちらもいかが? )

http://ameblo.jp/with-a-smile-go