お早うございます晴れ

 

どうも考えに行き詰ってしまった・・・。

誰にもそんな時があるものです。

 

もうこれ以上の考えは浮かばない!と思う時でしょうか。

考えることに疲れ果てているのかもしれません。

 

そんな時には、一度その場を離れることです。

頭の中を、別の場所へ・・・。

 

そして、再び戻った時にこんなことをしてみてほしいのです。

 

今あることから、連想できることを何でも良いので思い浮かべます。そこからまた次へと連想をします。

それを繰り返していくのです。

 

すると視野が広がっていくのです。

 

既存のものに囚われていると、それを何とかしなければ!

あるいは、あそこに早く到達しなくては!などという思いばかりが現れ、焦りに繋がってしまうのです。

 

まったく違く側面からのアプローチも面白いものです。

見方を変えることや、他愛もないものから想像できることを繋げていくと、新たな発想が浮かびます。

 

何かを考える時には、連想ゲームだと思いながら時間を使ってみることです。

 

狭い世界に囚われない、自由な連想から新たな世界が見えてくるはずです。

 

 

 

 

教育に関するカウンセリング Office with a smile

http://www.with-a-smile.net/ 

 

カウンセリングへのお誘い・・・

http://ameblo.jp/with-a-smile