お早うございます⛅

 

本格的に寒さを感じるようになってきた年明け。

日に日に最低気温の更新が続いているようです。

 

人は寒い!と思うと、つい体を縮こまらせてしまう・・・。

そして俯き加減に歩く・・・。

 

寒いと気持ちも内向きになるものです。

なかなか外へ開く気持ちが持てず、自分の中に閉じこもろうとする。

 

気候のせいにすることは簡単なことです。

 

しかし、たとえ暖かい日であろうと気持ちが内向きであり自分の中に

閉じこもろうとすることもあるものです。

 

心が寒いと叫んでいる!

そんな状態でしょう。

 

こんな寒さを一時でも忘れることができれば・・・。

 

こんなことを心がけてみませんか?

 

まず、体を伸ばしてみます。

すると呼吸がゆったりとなり、取り入れる空気も増えるのです。

 

そして胸を張る様に腕を後ろへ回します。

胸が開くと、気持ちがゆったりしてきます。

 

空へ向かって笑顔を投げかけます。

顔の筋肉も緩み、ホッコリ感を覚えます。

 

さらに歩くときには腕を大きく振ります。

歩幅を少し広げてみたり、急ぎ足にしたり。

 

そして、周りの風景を観察しながら自分なりの感想を自分に伝えます。

いつもと違う点はあるか?何か素敵なことが見えるか?

 

人は体を動かすことで暖かさを感じます。

それは頭も同じ。

 

冷え切った心さえも、温もりを感じることもあります。

 

自分の中に閉じこもっていることが、一番寒さを感じることだと知ってください!

 

この時期だからこそ、自分を外向きにしてみる。

体で感じる寒さより、心で感じる暖かさはきっとあるでしょう。

 

心の開放は、温かさを取り戻すことに繋がりますから・・・。

 

 

 

 

出張カウンセリング Office with a smile

http://www.with-a-smile.net/  

 

ほっこりしたい時には (こちらもいかが?)

http://ameblo.jp/with-a-smile-go