バレエ発表会 1 | パリStyleのフラワー教室 LIBERTY ROSE 「日々iroiro」

パリStyleのフラワー教室 LIBERTY ROSE 「日々iroiro」

 フラワー講師のプライベート&3人子育ての日常あれこれ
      レッスンBLOGはHPに掲載中です!

■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■

パリStyleのフラワーアレンジメントを学び、

3児の子育てをしながら、自宅教室を開校しました。

花仕事、5人家族の慌ただしい日常を綴ります。

レッスンの様子はHPブログ、お花作品はインスタで!

■■ ■■ ■■ ■■ ■■  ■                            

この夏は色々な事がありました。

まずは7月末にあった長女の

バレエ発表会。


幼稚園の時から通っていたお教室から

今年1月、今のスタジオに移籍して

初めての発表会でした音譜


新国立バレエ団のソリストの男性と

初めて組んで踊るパドゥドゥ、

同じクラスの高校生〜中学生の

お姉さんたちとのコンテンポラリー、

最後は「シンデレラ全幕」星の精の群舞。


最後1ヶ月くらいは休みなく毎日

スタジオに通って、レッスン後には

自習して、中1にもかかわらず、

帰宅は深夜12時をまわることも滝汗


「やりすぎなんじゃないか⁈」と

心配するのは親ばかり、

若さってすごいですねー。





 

本番は気迫のこもった踊りで、

アシュトン版の「シンデレラ」は

バレエ団の公演のようでしたキラキラ


私はお手伝いで裏方にいましたが、

当日撮れた娘の写真はこれだけ。

朝から夜の打ち上げまで、

本当によく頑張りましたグッド!

 

お姉さんや大人の方々と

自主的に集まって自習するという

娘にとって初めての体験は、

決して受け身でなく、

「自分達で高め合う一体感」を

感じられたのではないかと思います爆笑


(毎晩の夜中のお迎え&早朝の夫の出勤に

もう限界。。。私も頑張りました〜笑い泣き

 

 

Click here !