長男
平成13年生まれの23歳
通信制大学在学中
長男は小中高と支援学校に通ってました。
病名はデュシェンヌ型筋ジストロフィーです。
2023.5 潰瘍性大腸炎発症
2つの難病を抱えてます。
>>自己紹介はこちら<<
夏から利用を始めた在宅就労B型の事。
長男は週一の利用ですが
なかには毎日利用してる方も居ます。
やっぱり利用日が少ないと
仕事量が余りないし
簡単なPC作業ばかりのようで
長男は暇すぎて面白くないみたい、、、
事業所は負担にならないように
配慮して頂いてるようですが
長男には不要な配慮なんですよね
長男はどんどん仕事を回して欲しいのに。
在宅だとなかなか自分の思ってることが
職員さんに伝わらないようです。
通所ならまた違っただろうなぁ
PC越しだと難しいですね
そんな時に丁度担当の相談員さんが
B型はどうなのか聞きに来てくれました。
長男の思い、考えなど聞いてくれて
それをB型事業所に伝えてくれる事になりました。
ですが、長男はもう辞めたい気持ちが強く
今週はお休みしました。
来週検査入院もあり
今年の利用はないと思います。
この機会に距離を置いて
様子を見る事にします。
来年から
また頑張りたい気持ちになるかもしれないしね。