長男

平成13年生まれの23歳

通信制大学在学中

長男は小中高と支援学校に通ってました。

病名はデュシェンヌ型筋ジストロフィーです。

2023.5 潰瘍性大腸炎発症 

2つの難病を抱えてます。


次男

平成15年生まれの21歳

高専生でした。

4月1日から社会人です。


>>自己紹介はこちら<<


 



あー9月が終わってしまった、、、


なんか忙しかったです。



​旦那と喧嘩 

また、詳細書けたら書きます。


​右手負傷 

最初は指の関節が痛くなり

そのうち右手全体が痛くなりました。

全く力が入らない日もある、、、

今は✊ができない、、、


利き手だから長男の介助が思うように出来ず

毎日苦戦えーん


病院に行ったとこで

湿布貰って安静にするように言われるなら

行かない方がいい。

安静なんて無理、、、


でも、今回重症のようなので

病院に行くかも。


今週、長男がリハビリがあります。

その時に相談してみようと思います。


​コロナクラスター 

先週、勤めてる老人ホームで

コロナ感染者が出て

あっという間に入居者、職員合わせて

10人ほど感染してしまった、、、

入居者6人入院中、、、


私は事務だから

入居者と関わる事がないので大丈夫ですが

買い物や入院してる方の荷物搬送やらで

バタバタしてます。


そろそろ

入院してる方々が退院してくるかなぁ


​執筆 

依頼されていた執筆ですが

締切ギリギリまでかかってしまった驚き


はじめての経験でした。


あれで良かったのだろうかと不安魂が抜ける




まぁ色々あったんです。


10月も忙しくなりそうもやもや



そうそう、次男ですが部署が決まり

夜勤も始まりましたよー


土日祝関係なく仕事。


残業もしてるし

お給料が増えてるみたい。

羨ましい〜

安月給の旦那は

すでに次男に抜かれました真顔


来年はボーナスもあるから

年収だと100万以上の差が出来るでしょう。