次男

平成15年生まれの20歳

高専生でした。

4月1日が入社式です。


>>自己紹介はこちら<<


 




 ​卒業式




卒業式に出席して来ました気づき


入学した時は

5年後の想像ができなかったけど

卒業の日を迎えることができました。


会場の駐車場で友達夫婦と合流うさぎのぬいぐるみ

同じ学科(クラス)だから

我が子が見える席に移動ダッシュ


保護者席の一番前の列おいで笑い泣き


式は1時間半ぐらいでした。


退場でクラスの子達を初めて見る事ができました。

コロナ禍で社会見学などがなく

集合写真を見た事がありませんぐすん


あーこんなクラスだったのかぁ〜と

最初で最後の光景を焼き付けてました。



あと

機械科に女子が思ってる以上にいて

何気にビックリハッ

次男は機械科ではありません。

最近の高専は女子が増えて来ましたねおやすみ



式の後

会場の外は卒業生と保護者で混雑してましたアセアセ


なかなか次男を見つける事ができませんでしたが

友達と一緒に居るのを発見気づき

自然なところを撮りたかったので

隠し撮りしました笑



でも、次男と目が合ったので

そばに行き

友達にも声をかけて

写真を撮らせて貰いましたラブラブ


次男が友達と一緒に居る姿は新鮮でした笑い


友達君達、

次男と仲良くしてくれてありがとうニコニコ



そうそうおいで

友達の娘ちゃんと次男の

ツーショットも撮りました笑


二人とも4年間同じクラスだったけど

ほとんど話した事がないみたい😅


なのに、卒業式でツーショットおいで笑い泣き



そんな二人の20年前の写真下差し



まさか同じ学校に通うとはねニコニコ



誕生日も1日違いなんですよ〜



二人とも4月から社会人気づき


子供の成長は早いですねおやすみ