長男

平成13年生まれの22歳

通信制大学在学中

長男は小中高と支援学校に通ってました。

病名はデュシェンヌ型筋ジストロフィーです。

2023.5 潰瘍性大腸炎発症 

2つの難病を抱えてます。


>>自己紹介はこちら<<


 



昨日、長男は検査入院しました気づき


病棟はいつもの階でした。


階ごとに看護師の雰囲気が違います。

いつもの階は穏やかな雰囲気で

長男は過ごしやすいそうです。


入院予約担当の看護師さんが

気を配ってくれていて

なるべくいつもの階になるようにしてくれます。

有難いお願いキラキラ

長男を可愛がってくれてます笑


いつも入院手続きしてる時に

声をかけに来てくれますにっこり



 ​面会の事


来週、面会に行って来ます。


面会は大分緩和されました。


以前は15分まででしたが

今は30分になってます。


まぁ前々から

私はいつも30分以上居座ってますニヤニヤ

これまた有難い事に

毎回個室なんですよねほんわか

(コロナ対策でもあるんだと思う)



 ​罪悪感がないわけではない


長男を長期検査入院させる事に

罪悪感がないわけではありません。


でも、離れる期間も大事なんです。


お互い気持ちを

リセットしなければいけません。



あと、検査も必要な事ダッシュ


定期的に検査することに

長男も理解してます。


長生きしたいですからね。



 ​次男優先


長男が検査入院で居ないけど

次男が帰省中です。

でも、9日に帰寮するので

それまでは次男の事をしてあげたい照れ


8日は成人式ですスーツ


髪の毛がボサボサなので

今日は美容院に連れて行って来ますハサミクシ