次男ですが、内定式がある為
一昨日の夜に寮へ迎えに行って来ました
22時に迎えに行ったのですが
その日は満月で外は明るかったです🌕
内定式
内定式は大体10月1日にあるんですね!
知らなかった
今年は1日が日曜日なので
内定式は2日、3日で行われる企業が多いかも。
次男の友達も各地で内定式があるそうです。
2日、3日は
学校を欠席してる学生が多いだろうなぁ
就職先が県外の子は
一泊2日するらしい。
大体は交通費や宿泊費を
負担してくれるそうです。
次男は自宅から30分ほどだから
本当に近い笑
昨日は美容院に行き
内定式の為に黒髪にしてきました。
でも、すぐ染め直すらしい
(次男の場合)
内定式の持ち物
✔️印鑑
✔️マイナンバー
✔️筆記用具
自己紹介
自己紹介を考えてくるようにと
言われた友達も居るそうです。
次男は何も連絡はなかったみたい。
時間
次男の友達たちは
午前中か午後の3時間ほどのようですが
次男は10時から15時までとなってます。
昼食を挟んでの内定式です。
長いですよね
内定式がない企業もある
次男と同じクラスの
私の友達の娘ちゃんは
内定式がないと企業から通知が来たそうです。
本社が東京で面接も本社だったから
内定式がなくてよかったと言ってました。
企業によって様々ですね。
次男、春から社会人かぁ〜
まだ想像できません