長男

平成13年生まれの21歳

通信制大学在学中

長男は小中高と支援学校に通ってました。

病名はデュシェンヌ型筋ジストロフィーです。


次男

平成15年生まれの19歳

高専生4年

4月から5年生NEW


>>自己紹介はこちら<<


 


最近、長男の就寝時間が

夜中2時になってますピリピリ


私は21時ぐらいには寝てます。

長男が呼べばその都度起きて介助してます。



0時半から1時ぐらいに

寝る用意してと起こされます。



パソコンを片付けて

洗顔しトイレをしてから

就寝するポジショニング。


30分以上はかかります。


特にポジショニングですびっくりマーク



クッションの位置がとにかく細かい真顔



ちょっと上

ちょっと下

ちょっと右

ちょっと左


こんな感じでなかなか位置が決まりませんが


結果

最初の位置に

戻ってるんですけど物申す


って事よくあります。



ちなみに今日の私の睡眠は

 21時から0時

その間

2回ほど起こされて介助してます。


0時から2時まで

長男の就寝準備などしてたら

眠気がなくなり寝れなくなり

3時まで起きてました。


 3時から6時半まで就寝


まとめて寝ることが出来てません。


3時間寝て3時間起きて

また3時間寝る



こんな生活してたら

身体持たないよ!!


私に頑張って欲しいなら

早く寝なさいムキー



イライラマックスだムカムカ



身体がしんどくて仕方がない、、、



本当、睡眠は大切ですよ


今日から改善させていきます!!