長男は指定難病の受給者証を持ってます![]()
病気に関する医療費の補助をして頂いてます![]()
⬇︎
指定難病受給者証
に、変わります![]()
コロナウイルスの関係で
20歳の年まで小児慢性での対応になりました。
なので、長男は令和4年1月から
指定難病受給者証を使用してます。
こんな風に医療費を記入されます。
令和4年1月から9月までの
医療費をトータルしてみました。
ビックリする金額でした![]()
この入院費が一番の金額でした。
では
9ヶ月間の医療費は
こちら![]()
医療行為があると高いんですよね![]()
今年は体調崩して
入院しないことを祈ります。
先日
この記事を見てビックリしました![]()
1ヶ月の医療費が1000万円![]()
医薬品も高いもんね。
早くデュシェンヌ型筋ジストロフィーにも
薬ができるといいですね。
もう、うちは対象でもないから
薬の事は考えておらず
今日が何もなければ良いなぁーと
生活してます![]()
そういえば
私、昨年は病院に一度も受診してません![]()
コロナワクチン接種でしか
受診してない🤣
腰痛めたりしたけど
病院に行くほどでもなく
自然治癒しました笑
熱が出たり、怠かったりしたら
長男が常備している
カロナールもらって対応してました。
あまりにも体調が悪ければ
病院には行きますが
昨年は健康な年だったかも![]()
今年は歯科には行きたいと思います![]()





