コロナウイルスの感染拡大に
歯止めをかける為
東京発着の旅行について
重症化リスクの高い
65歳以上の高齢者や
基礎疾患のある人を対象に
利用自粛を呼び掛けることで
合意した。


この新聞記事を見て思ったこと。

多分、対象者の大体の方は
感染拡大前から
自粛してると思う。
特に疾患がある方は
気を付けてるはず。

長男はデュシェンヌ型筋ジストロフィーで
呼吸不全気味だったから
今年1月から県内の
ショッピングセンターさえ行ってません。

ずっと自粛してます。

呼び掛けなくても
東京なんて絶対行きません。

長男がこのニュースを見て
自粛してるのに
まだ自粛しろと言われたようで
イラっとしてました。

長男は生活介護事業所を利用してますが
厳しい現実です。

■家族が感染拡大の他県に行った場合
■家族が発熱がある場合

利用者は利用を控えないといけません。
家族が感染拡大の他県に行った場合なんて
二週間も利用は断られます。

他県には行けれない。

でも、県内も感染者が
あっという間のに増えました。
毎日増えてる、、、

本当、早く落ち着いて欲しい。

長男がどこかに行きたいと言ってます。

広い公園でもいいかなぁ〜と思ってます。
でも、寒いから
なかなか連れて行ける機会がない。

風邪にも気を付けないといけませんからね。