昨年12月末から2月上旬まで
呼吸状態が悪く入院していた長男。

入院中は食事中、トイレ、リハビリ中、散歩以外は
呼吸器をずっとしてました。
そのおかげで呼吸も落ち着きました。

入院前は体内の酸素が不足していて
二酸化炭素が多くなってました。
これが呼吸不全といいます。

長男は呼吸の仕方が変になりました。
言葉で表現は出来ないのですが、、、
呼吸不全が治ると変な呼吸の仕方も
しなくなりました。

その呼吸の仕方を最近するようになりました。

⬇︎ の酸素濃度計で測定するのですが


最近長男はSPO2が93%程です。
健康な人は99%あります。
低いほどしんどいのです。
93%は健康な人は倒れる程だそうです。

昨日は80%台になってました。
もう入院レベルです。
病院に行ったら看護士さんが
騒がれるぐらいです。

長男は呼吸器を進んでしません。
昨日はその事で揉めました。
入院してしまったら今はコロナウイルスで
面会にはいけなくなります。
それだけではなく
私は仕事を始めるから土日しか
面会にいけなくなります。
それでもいいのか?むかっムキー

この間の入院中はほぼ毎日のように
面会に行ってました。
往復120キロもやもや

⬇︎ その時の記事


退院したら気も緩んでしまう。
私も長男がしたくないのであればと
甘くなってました。
あまりうるさく言うと長男も
鬱陶しく思うだろうし、、、ってね。

今日から鬼になります。

せっかく2ヶ月ほど入院して
落ち着いていたのに振り出しに戻りそう。
長男には入院になっても
それは自業自得だからな!!と
言っておきました。

長男の頑張り次第では
今なら入院を回避出来るはずです。