前回までのあらすじ………………………
本格的な夏に向けて
通気性の良い靴と風鈴を買う
坊主だったが…

母屋のエアコン設定は30℃

カツシンには
最適っス‼︎
まぁ、私もこのくらいで十分だなぁ
ここ数年、あまり暑さを
感じなくなったんだよなぁ

それはジジイ
だからよっ‼︎
あ、おからちゃんも来てたんですね
このくらいの温度設定だと
大丈夫なのかな?

昨日もおからちゃんは
あまり食べてくれませんでした
それでも『シーバ』だったら
5〜6粒ずつですが
何回か食べてくれます
ここ二日間、お腹はゆるくなさそう
仏間に粗相はありましたけど(苦笑)
おからちゃんは10分ほど涼んで
居間から出て行きました

離れのエアコン設定も30℃です
うずらちゃんはエアコン大好き
くぴ〜〜〜

つぶあんもエアコンとネコ鍋大好き
く〜〜〜〜

く〜〜〜〜
でも、黒まめと…

く〜〜〜〜
黒ごまは長時間のエアコンは
好きじゃないようです
ふたりとも車庫の冷たいコンクリートの
床で夕方まで涼んでました

昨日はこんな感じで
ネコ達にジャマされませんでしたので
骨組み〜ベースの肉付けまで
にゃんこひょうたんの制作が
よく進みました

昨夜もおからちゃんは
よく泣きましたが
起こされたのは4回と
これまでより2回少なかったし
4回中3回は少し食べてくれたので
気分的に安心して眠れました
おからの慈悲よ
仏のおからに
感謝しなさい

昨夜もカツシンが
おからちゃんと一緒にいてくれたので
おからちゃんが寂しくなかったのも
起こされた回数が減った要因です
ありがとうな、カツシン
褒められたっス

うひょひょひょっ‼︎

今朝のオータニサンの試合中継は
私の嫌いな解説者だったので(笑)
音を消してしばらく見た後

散歩に行きましたよ
昨日買った靴はクッションがスゴい
これなら膝の負担が減りそう
その反面、やっぱり3Eだと
1.5cm大きいサイズを買ったのに
いつも6Eを履いてる私には
幅と甲の高さがキツイ
履いてるうちに馴染んでくるかな?

今朝はやけに

ネコ達と遭遇しました

しかも、どのネコも

いつものように逃げません

でもなぁ

お前は少し警戒しろよ
もう7時を過ぎてるんだぞ
通勤のクルマだって通るんだから

5.46km歩いて最大心拍数141‼︎
うわ… 久しぶりに制限心拍数オーバー
にゃんこひょうたんも進行して
おからちゃんが少し食べてくれて
気分よく眠れて
新しい靴で気分も明るく散歩
といっても数字は正直
用心しましょう
加齢で暑さを感じにくくなった
と言っても
暑い日は頭痛がするもんなぁ
私に体力がある訳ないんだし
これも用心しましょう
ただいま、おからちゃん
元気そうですね
遅いのよっ‼︎
朝からどこを
ほっつき
歩いてんの‼︎
今日も楽しい1日になりますように
このブログはファンタジーです
いつもここには『すちゃらか』があります
Midnight Summer Dream
/ The Stranglers
ドライカレー、サラダ
(推定塩分2.6g)
カレー続きだったと
今、気づきました
昨日の夕食は

ザル漉しラーメン、唐揚げ
おにぎり
(推定塩分3.8g)
食欲は旺盛です
やっぱり
にゃんこひょうたんの制作は楽しい
作り始めると、あっという間に
3時間、4時間と夢中
今日は1日かけて乾燥日なので
午後から昼寝します
●

あぁ… イヤになるなぁ
これが後100日くらい続くのかぁ
おから町と東京の気温グラフを
比較してみました
最低気温は東京の方が高い
ヒートアイランド現象かぁ
田舎は朝晩は涼しくなる事に
感謝しよう
●

アメリカで日本車
(アメリカから見た外車)が高くなれば
困るのはアメリカ人なんだけどなぁ
アメリカ車の国際的な低評価を
素直に認めなきゃ
アメリカの消費者向け雑誌
『コンシューマー・レポート』の
アンケートによる
世界中の自動車メーカー評価では
1位/スバル
2位/レクサス(トヨタ)
3位/トヨタ
4位/ホンダ
5位/アキュラ(ホンダ)
6位/マツダ
7位/アウディ
8位/BMW
9位/キア(韓国)
10位/ヒュンダイ(韓国)
ベスト10内にアメリカ車は無し
●
私が嫌いだと書いた野球解説者を
ネット検索してみたら…
あぁ、みんなそう思ってたんだ(笑)
●
私が死ぬ前に
最後に食べたいメニューは
『カツカレー』(チキンカツは除く)と
『アメリカンドック』と
『チキン南蛮』と
『コンビーフ丸かじり』でしたが
新たに
『パリパリ焼きそば』
が加わりました
●
昨日買った
赤いウインナーが短くて
タコさんウインナーの
足が広がらない
8マス戻る
にゃんこひょうたんショップの
HPは休業中ですが
ようやく指も動くようになり
やっと制作できるようになりました
ご注文を承ります
制作期間は少しかかりますが
何卒ご了承ください






