前回までのあらすじ………………………
少しずつ食べてくれて入るものの
梅雨明けして暑くなるので心配な
おからちゃんだったが…

おいしい‼︎
おいしい‼︎
おいしい‼︎
おいしい‼︎
昨日も暑い1日でした
暑くても黒ネコ兄弟は昼ごはん

何、あの音?
………
黒ごまが物音に気を取られた隙を
黒まめは見逃さず

ごまのごはん
おいしそう
あっ、こらっ‼︎

まめはいつも
食いしん坊だ‼︎
そうだよなぁ… はい、黒ごまには
新しいごはんをあげるから

おいしい‼︎
おいしい‼︎
おいしい‼︎
おいしい‼︎
このくらい距離を取らないと
ダメなようです(苦笑)

まめは全然
悪くないよぉ
そうですかぁ?

ま、喧嘩には
ならないからな
ケンカはしない
ケンカは
しないよぉ
じゃ…まぁ、いいかぁ

さて、昨日のおからちゃんは

ちゅ〜るを半分
シーバを6粒
焼きカツオを先っぽ分だけ
仔ネコ用カリカリを2〜3粒…
ほとんど食べてくれませんでした

居間のエアコン(30℃設定)でも
2〜3分涼んだだけで

おから姐さん
どこ行くっス?
エアコンは
嫌いなのよっ‼︎

風呂場のタイルで涼んでました


昨夜も6回起こされました
ほぼ一晩中泣きっぱなしです(苦笑)
私は昼間に1時間ほど
昼寝してたものの起きるがツラい
しかも、ごはんは
毎回全然食べてくれない(泣)

でも寝室には何度も来て…
ひとりがイヤみたいなんですよ

3時から居間のサッシを開けました
そうすればカツシンは
外を見ながら寝るのが好きなので
寝室ではなく居間で寝ます
居間にカツシンがいれば
おからちゃんは静かになるはず…
私の読みは大正解
3時から5時までは熟睡できました
ただ… おからちゃんは今朝も
ちゅ〜るを1/4とシーバを5粒しか
食べてくれません

これから暑い日が続きますから
涼しい朝夕の時間に
もっとごはんを食べて欲しいんですけど

眠いし、ダルいけど
今朝も頑張って朝散歩
でも無理せず
4.04km歩いて最大心拍数100

ちょうどワークマンが
シャッターを開けて開店準備
これも縁だと
散歩用の靴(3,900円)を買いました
今、履いてる靴は防水で暑くて
蒸れるんですよ
新しい靴は通気性が良さそう
ただ… 膝には良さそうだけど
超厚底なのと

普段、6Eを履いてるのに3Eな事
履いたり脱いだりが大変そうなのが
少し心配ですが
靴を変えると気分が明るくなります

そして、これは前から欲しくて
4月に買っていたモノなんですが
梅雨明けしたという事で
使うことにしました

風鈴(999円)です
マンションなどでは
騒音だとクレームが入る事も
少なくないらしいですが
お隣とは20〜30m離れているし
風の強い時は外しましょう
今日も楽しい1日になりますように
このブログはファンタジーです
いつもここには『すちゃらか』があります
スクラップ / SION
ごはん、味噌汁、玉子焼き
サラダ
(推定塩分2.0g)
昨日の昼食は

トースト、味噌汁
(推定塩分1.5g)
冷蔵庫で冷やした
味噌汁が好きです
昨日の夕食は

そうめん、鶏肉炒め、サラダ
(推定塩分2.6g)
おからちゃんも私も
歳をとって病気になると
いろいろと不具合が出てきて
ツラいですなぁ(苦笑)
でも、それはみんな同じだから
しかたない
苦にならない程度に
がんばり続けないといけませんね
あきらめたら終わりですから
●
先ほど黒ごまが
ブログを書いてる私の
邪魔をしました
●
昨日はさすがに1時間昼寝
その後、掃除をしたり
カメのパウチ子さんの
水槽を洗ってあげたり
近所に買い物に行かなくちゃ
食材がなくなったりしたので
にゃんこひょうたんの制作ができず
今日は少しがんばります
●

古村比呂さん
吉村比呂さん
どちらが正解なのか
今までわからなかったのですが
今朝、再放送の
朝ドラをチラ見してて
やっと謎が解けました

だって当時から…
いや、今でもネットでは
古村比呂さんと吉村比呂さんが
混在してるんですよ
●
私が死ぬ前に
最後に食べたいメニューは
『カツカレー』(チキンカツは除く)と
『アメリカンドック』と
『チキン南蛮』でしたが
新たに
『コンビーフ丸かじり』
が加わりました
●
疲れていても腹は減る
体重は減らない
両親からのDNAに感謝です(苦笑)
1マス進む
にゃんこひょうたんショップの
HPは休業中ですが
ようやく指も動くようになり
やっと制作できるようになりました
ご注文を承ります
制作期間は少しかかりますが
何卒ご了承ください


