前回までのあらすじ…………………………
日に日に寒くなり
カツシンに起こされるようになった
寒い朝が苦手なおからちゃんだったが…

おや? つぶあんちゃんが…

何か持ってきましたよ

これは無くした
うずらちゃんの首輪ですね

(もう新しい首輪を買ったけど)
えらいぞ、でかした‼︎ つぶあん
つぶちゃん
えらいですぅ

よしよし
ごろごろ…

さ、ふたりが寝てる間に
ガソリン(久しぶりに)満タンにして
今日は初めてのドライブに行こう

阿蘇はススキの季節だと思うから
前々の愛車FIAT PANDAと同じ場所で
写真を撮ろう‼︎ …と思ったんですが
昨夜は正常に動いてた
オーディオの
電源が入らない⁉︎

途中で車を停めて
配線をやり直したり…
いろいろイジったり…
説明書を読み返したり…
どうしても原因がわからないので
従兄弟の整備工場へ行き
ヒューズや配線…
いろいろ診てもらいましたが
原因はわからず
テスターで調べるとちゃんと
オーディオまで電気は来てるらしい
それにドライブレコーダーは正常
ということは…
オーディオ自体の故障?
ん〜〜 中古品だったからなぁ
従兄弟が
『いくつか使ってないオーディオ
あるから、やるよ』と言ってくれて
いろいろ物色してるうちに
故障してたオーディオの
電源がなぜか急に入りました
え!? なぜ? 何もしてないのに
ま、とにかく直りました(苦笑)
ただ、原因がわからないから
また故障するかも

従兄弟とクルマ談義してたら
もうお昼すぎ…
今からでもドライブ‼︎
と思ったのですが…
忘れ物に気付きました

朝、作った

お昼の弁当
今日の予想最高気温は25℃
夕方にはイタむかな
それ以前の問題として
こんなトコに置いてたら
絶対にカツシンが…

カツシンは
食いしん坊
じゃないっス‼︎
食べないっス‼︎
信じられないのでドライブは中止
明日以降に出かけましょう

さ、バカ坊主が
帰ってきたわよ
父ちゃんが一番
すちゃらかっス

はぁ〜〜
はぁ〜〜

坊主さん
しっかりして
くださいよぉ
しっかりしろ
このブログはファンタジーです
いつもここには『すちゃらか』があります
BOO‐BOO‐BOO / 忌野清志郎
お手製弁当
外食や市販の弁当は塩分が高く
なかなか食べられません
(推定塩分量1.6g)
夕食は

スーパーの肉じゃが
モヤシ炒め、日本酒
(推定塩分量2.3g)
●

ARBの缶バッジが出てきた
たぶん40年近く前に
コンサートで買ったモノ
今のコンサートでも
酸欠で倒れる観客とか…
客同士が喧嘩したり…
ステージに押しかけたりして
途中で中断しちゃうとか…
生意気な客にドラム(キース)が
スティック投げつけるとか…
あるのかなぁ
●

(むしろ暑すぎる?)
朝からお昼まで(ネコ達が心配だし)
ドライブの予定です
せっかくなので
『阿蘇 グルメ』で検索すると
『あか牛丼(あかうしどん)』ばかり
へぇ〜 知らなかった
でも私、レアの肉って
苦手なんですよねぇ(苦笑)
●
マイナンバーカードを作らせるために
ポイントで釣ろうとするのが
そもそも信用できないし
普及の為に2兆円税金使っても
ダメだったから
今回、健康保険証にすることで
作らざるを得ないように
追い込む
このやり方も卑怯で姑息で腹が立つ
●
おからちゃんが少し便秘気味
キゲン悪そうなので

4回目ワクチンの接種券が届きました
ドイツやフランスでは第8波らしいし
今までの例だと
この冬には日本にも来るかも
私はもうとっくにいい大人だし
陰謀論を信じる厨二病じゃないので
ちゃんと受けますよ(笑)
にゃんこひょうたんショップは
休業中です
今はまだ
制作できる状態ではありませんが
過去の作品はブログで
ご紹介させていただきますので
お気に入りが見つかり
ご購入いただければ嬉しいです
にゃんこひょうたん指人形
ご購入希望の方は
コメント欄でお問合せください







