梅は満開桜は蕾・ランチは手作り陶芸の器にパスタで満足 | 食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

美味しいもの大好き❣️旅行大好き❣️ぶらっと気ままに美味しい物を求めたり旅行したりアウトドア楽しんだりのマイペースでゆったりまったりの気ままなblogです。

  ​桜🌸はまだ蕾💦


今日の休みは天気も良く

桜咲いてるかなぁ〜と

高松の池に行ってみました🌸💕



梅は満開で綺麗に咲いてたよー❤️



残念ながら桜はもう少し後のようです🌸



桜は咲いてなくても

屋台は出てた😍







平日なので人はまばら😅



池も平日は営業してないので

ボートはなく寂しい〜😱





食いしん坊はやはり屋台が気になる🤣


おやつです😋

味噌こんにゃく1本¥200

味噌が鰹節のダシ効いてた






青空ってなんでも素敵に見える💓



場所変えて…もう1軒

一休団子🍡¥250



これ中はフワフワに柔いけど

外がカリッとしてる

油で揚げたのかなぁ〜❓


焼きそばは¥600もするし

たこやきは¥700💦高〜い😱

屋台でこの値段は買えません💦


主食ないのはやはり

お腹が空く〜🤣


前からか気になってたカフェに行ってみた


高松の池入口にあるカフェだけど

池の近くではないのが残念😅

向かいには高松郵便局があるのでわかりやすい


池の辺りに高校があるので池の周りには

一切飲食関係がないのかも💦

高松の池の辺りにある盛岡誠桜高校

(画像はInstagramからお借りしました)

桜祭りの時屋台が出るだけ



スリムなトトロ🤣


店の中はこんな感じ


空いてたと思ったら6人の女性軍団が

入店〜😅

賑やかなおしゃべり隊だった💦


春らしいメニューがあった

菜の花と海老🦐のパスタ


海老がプリプリして美味しい😋

一口トーストと手作り酢キャベツ

ワカメのスープ

コーヒーはセットで¥100引き


パスタの器が素敵💓

手作り感のある器に惹かれた😍


お店の方に聞いたら

お店のOpen時に陶芸やってるお友達が

作ってくれたそうです。

やはり手作りだった❤️


料理って味はもちろんの事だけど

盛付けや器も重要だと思うなぁ〜😍


美味しいパスタがより美味しく感じたよ💕

また来てみたいカフェでしたぁ〜🩷