初詣は天気も良く屋台も賑わってた❗️AEONは福袋目当てかやはり混んでた‼️ | 食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

食いしん坊ニャッキの美味しく食べよう

美味しいもの大好き❣️旅行大好き❣️ぶらっと気ままに美味しい物を求めたり旅行したりアウトドア楽しんだりのマイペースでゆったりまったりの気ままなblogです。

  ​新しい年🐲になりました❣️


日中はとても天気が良くて

岩手山もキレイに見えました😍



  ​朝1で炭酸風呂♨️


毎年元旦は炭酸風呂♨️に行ってます❣️


信号🚥もまだ点滅状態🤣

家から車🚗で10分(普段は15分くらい)

真っ暗なうちに行ってオープンするまで

ドアの前で待機😆

やはり元日の朝風呂は人が多い💦


正月は無料でタオルを配布してます。

今年のデザインは写真の通りです🤗



  ​朝は雪と風で初日の出は無理❓


せっかく初日の出を見ようと思ったけど

雪と風がすごかったので

温泉♨️から真っ直ぐ家に🏠


明るくなってきたら

雪も風もやんで太陽が出てきたー💕


これが今年の家からみた初日の出❓

かな😆

雲の中でぼやけてるけど

なんとか初日の出☀️💕


  ​青空の良い天気☀️初詣に🚗🌬️


朝1の真っ暗状態の雪❄️と風が

全くなかったかのように青空😍


境内の無料駐車場に止めたいので

並んでも待ったけど

それほど時間はかからなかったな❣️



八幡宮境内から見た昼頃の太陽☀️



警備員の方達が誘導

階段には立たないように階段下で待機


階段上の参拝客が前に進んで空いたら

次の団体という感じに

ってか田舎の人間は真面目❓

警備員さんの指示に従ってます

当たり前だけどね😆




参拝後はお札とおみくじ…【吉】💕



屋台とは別ですが毎年

そばと甘酒のコーナーがあります。

これが楽しみなんだよぉ〜😆





天かすとネギは好みで好きなくらい❤️

そばのつゆがアツアツであったまる

甘酒が旨い😋



真ん中が待ちの参拝客

手すりの右側と左側が

参拝済ませた人専用階段


お馴染みの屋台はあまりにも混み過ぎ😱


初めて気がついたけど岩手山が見える😍



手水舎復活💕

昨年までは花手水でした💦



屋台の焼きじゃじゃ麺が気になる



屋台は人が多くて落ち着かないので

境内のお店でデザート🤣



焼きリンゴ🍎



  ​AEON MALLは2箇所とも激混みなので混んでないお店で夕飯❓


【お好み焼き道とん堀】で

海鮮もんじゃとサラダ🥗、ドリンクバー🥤



最初に野菜だけ炒め土手を作り


土手の中に生地を流す


とろみがついたら野菜と混ぜて

生地の下が焦げ目付くまで待つ



この焦げ目が好きなんですぅ〜💕

お好み焼きのように固まらないので

文字ヘラですくって食べます。


久しぶりのもんじゃ焼き美味かった❣️


  ​お家カクテル


自己流🤣🤣🤣



ラム酒が足りなかったからマリブも入れた💦


バカルディホワイトのラム酒と

マリブ、ブルーキュラソー

レモン汁、炭酸


とても有意義な元日でした😍


今年もよろしくお願いします🙇