5月3日(金・祝)


私、風邪引いたっぽく、絶不調。


体が重く、頭痛、鼻水、若干の喉痛、熱は無し。


この日は、娘、部活。


息子は、夫と映画(コナン@難波)予定だったから良かった!









5月4日(土)


まだしんどい。


なんなら、前日よりしんどく、悪化してる…?


GW、病院休みだし、市販薬を気休めに飲んで様子見。


この日は、家族でバスケ観戦予定だったけど、私は断念。


娘は元気なのに、結局行かず。


夫が娘に、「ママしんどいから洗濯物干しといてや」と言って出たから、助かるー!と思って横になっていたけど、洗濯機止まってからしばらく経っても干してないから部屋見に行ったら寝ていて…


イラッとして、自分で干しましたムカムカ


お昼ご飯、知らんふりして寝ていたら、勝手にカップ麺食べてました。



夫から、送られてきた写真。





“バス乗り場めっちゃ並んでる、来んで正解。”と。



バスケ観戦、行きたかったから、薬飲んで行こうかと思ったけど、、無理しないで良かったー。










また機会があったら行きたいな。



5月5日(日)


こどもの日。


娘は、友達と映画(ドラえもん@天王寺)。


息子は、マブダチKと一緒に屋内プールへ。


Kパパが連れて行ってくれました!大感謝泣くうさぎ


2時間くらいで帰って来る予定だったのに、3時間フルで遊ばせてくれて、その後、お昼ご飯も食べに連れて行ってくれて。


丸亀製麺行く予定だったけど、大行列だったから、大阪王将に行ってくれたそうですお願いキラキラ





勝手に連れて行ったんやからお昼代要らんよ、言われたけど、お礼のビールの間にこっそり忍ばせました笑


前、私が映画連れて行った時、大量に唐揚げもらってるしな!


体調悪かったし、本当ありがたかったです泣くうさぎ



朝起きたら、体調、気持ちマシになっていたので、こどもの日のケーキとご飯の買い出しへ。


ケーキ買って、スーパー寄って。


唐揚げとポテトサラダ作る予定で材料をカゴに入れていたけど、だんだんしんどくなってきて。


お惣菜コーナーに、こどもの日用のチキンが売ってあったから、唐揚げ作るのやめて、それ買いました。


唐揚げ作っても、私、しんどくて唐揚げ食べられへんしな。←


お肉買って作る労力考えたら、このチキンの方が断然安いわ、と。←


ポテトサラダは頑張って作りました。


あとは何にしたかな…記憶無し。





兜は、息子が自分で出してくれましたー!




ケーキ切るのを娘に頼んだけど、なっかなか持ってきてくれなくて。


何でこんな時間かかってるんや?とキッチン見に行ったら…














クリーム舐めとりました…チーン



こんな子育てた覚え無い…



5月6日(月・祝)



実家で、姉家族、弟家族と集まる日。


だけど…


私はまだ完全復活してなくて。


私抜きで行ってもらおうかな…?と思ったけど、母は人数分ご飯の用意もしてくれてるだろうし、姪っ子ちゃん達が、娘に会うのをめちゃくちゃ楽しみにしてくれてたので…


最後の望みをかけて、韓国の怪しいゲロマズ栄養ドリンク(母に、ここぞという時に飲んでともらってたやつ)を飲みました。


そしたら、すぐに身体がポカポカしてきて、元気に!笑


幸い、咳症状は無かったし、もう鼻水も止まっていたので、移すことは無いかな〜と思い、昼過ぎに行きました!


念の為にとマスクもしていたけれど、姪っ子、咳してるし、姉も声枯れてるし、義兄も鼻水ズルズル。笑

(遠慮せんで良かった笑)


今年のお正月は、姪っ子ちゃんに会えなかったから(中受の為)、久々に皆でいっぱい話せて遊べて楽しかったですニコニコ


病み上がりだったけど、楽しくてアドレナリン出てたのか、普通に食べられたし、後片付けもしっかり手伝ってから帰宅。


した途端、一気にしんどくなりました…←


その後、平日2日間ゆっくりして、やっとこさ回復しました魂が抜ける


やっぱ、治りかけで動いたらあかんな。


熱は全く出なかったけど…


今回の体調不良、長かったー…




一完一