【独偏ベストテン 48-2】 バニラビーンズのシングル作品 (資料編) | 歌謡曲(J-POP)のススメ

歌謡曲(J-POP)のススメ

音楽といっても数々あれど、歌謡曲ほど誰もが楽しめるジャンルは恐らく他にありません。このブログでは主に、歌謡曲最盛期と言われる70~80年代の作品紹介を通じて、その楽しさ・素晴らしさを少しでも伝えられればと思っています。リアルタイムで知らない若い世代の方もぜひ!

 私の住んでいる東京は、一週間ほど前に、すでに梅雨入り。「春ですねぇ」という口上で切り出した前回記事(メンテを挟んだ関係で、正確には“前々回”なのですが)を書いたのは、もう2か月も前(4/17)の話なんですよね…。そんなこんなで、皆さんいかがお過ごしでしょうか

 前回は、いきなり最近のマイナーなアイドルユニット(バニラビーンズ
)を取りあげてしまって、ますます着いてこられなくなった読者が続出した気配もありますが、ちょっと考えてみると、「そんなの今に始まったこっちゃない」ような気がしなくもないので、今回は通常通り、独偏の「資料編」をお送りしたいと思います


(1)エントリーシングル作品一覧

 それではまず、前回記事「バニラビーンズのシングルA面 独偏ベストテン」の順位を決めるベースとなった候補作品一覧(発売順)を、オリコン最高位&売り上げ枚数と一緒に載せておきますね。 一覧表では、独偏ベストテンの上位3曲を太い赤字で、4~10位にランキングされた作品を太い青字でそれぞれ示しておきました。売り上げ枚数は千枚未満を四捨五入した数字ですが、今回はリリース時期が新しい関係で、売り上げ枚数が不明なものが多く、「?」で示してあります。もし追加情報などありましたら、ご一報戴けると非常に有り難いですm(u_u)m。よろしければデータベース等としてご利用下さいね~


=====================================================================================
【バニラビーンズ シングルA面一覧】
アーティスト/タイトル/作詞/作曲/編曲/発売日/オリコン最高位/オリコン売り上げ枚数
バニラビーンズ/U ♡(Love) Me/高見優/高見優/高見優/2007.10.3/189位/0.0万枚(359枚) <独偏10位>
バニラビーンズ/ニコラ/Chang Jung/阿部靖広/阿部靖広/2008.5.21/198位/0.0万枚(360枚) <独偏8位>
バニラビーンズ/Afternoon a Go-Go/高見優/高見優/高見優/2008.8.27/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/Afternoon a Go-Go -We Love You MIX-/高見優/高見優/高見優、Funky Twins/2008.9.24/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/Shopping ☆ Kirari/Yuka-ri/Dr. USUI/Dr. USUI/2008.10.29/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/Shopping ☆ Kirari ~掟ポルシェ+Dr. USUI Waterfront Mix~/Yuka-ri/Dr. USUI/Dr. USUI/2008.11.26/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/あしたはあしたの夏がくる/小山佳奈/水野ノブヨシ/水野ノブヨシ/2008.12.24/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/あしたはあしたの夏がくる ~掟ポルシェ+Dr. USUI Death Techno Mix~/小山佳奈/水野ノブヨシ/水野ノブヨシ、Dr. USUI/2009.1.28/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/サカサカサーカス/田形美喜子/中島靖雄/中島靖雄/2009.1.28/圏外/圏外 <独偏4位>
バニラビーンズ/恋のセオリー/田形美喜子/中島靖雄/中島靖雄/2009.4.9/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/ラ・ブーム ~だってMY BOOM IS ME~/加地秀基/加地秀基/?/2009.8.19/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/接吻/田島貴男/田島貴男/?/2009.8.19/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/東京は夜の七時/小西康陽/小西康陽/?/2009.8.19/-/- (配信限定)
バニラビーンズ/LOVE&HATE/カジヒデキ/Erik Lidbom/Erik Lidbom/2009.9.9/79位/?万枚
バニラビーンズ/天国への階段/Jimmy Page.Robert Plant/Jimmy Page.Robert Plant/中島靖雄/2011.6.29/82位/?万枚 (枚数限定販売)
バニラビーンズ/トキノカケラ/木の子/大隅知宇/大隅知宇/2012.1.18/34位/?枚
バニラビーンズ/チョコミントフレーバータイム/木の子/中島靖雄/中島靖雄/2012.4.11/26位/?万枚 <独偏1位>
バニラビーンズ/ノンセクション/木の子/今井晶規/大隅知宇/2012.7.4/31位/?万枚 <独偏9位>
バニラビーンズ/マスカット・スロープ・ラブ/カジヒデキ/カジヒデキ/関根卓史/2013.5.8/32位/?万枚 <独偏5位>
バニラビーンズ/プリーズミー・ダーリン/ENA☆/大隅知宇/大隅知宇/2013.10.16/37位/?万枚  <独偏2位>
バニラビーンズ/ジュエルメモリーズ/ENA☆/中島靖雄/中島靖雄/2013.10.23/-/- (7インチシングルレコード)
バニラビーンズ/ワタシ…不幸グセ/前田たかひろ/中島靖雄/中島靖雄/2014.4.23/55位/?万枚 <独偏6位>
バニラビーンズ/きっといい場所(フチ)/田形美喜子.信澤宣明/信澤宣明/信澤宣明/2014.6.18/23位/0.5万枚 <独偏7位>

バニラビーンズ/有頂天ガール/関谷謙太郎/井上大輔/大隅知宇/2014.11.11/40位/?万枚 <独偏3位>
バニラビーンズ/女はそれを我慢しない/岩城由美/松井寛/松井寛/2015.11.18/25位/?万枚

=====================================================================================


(2)雑感あれこれ・・・(「バニビに関する個人的な思い」補足)

 独偏記事の方にも書いた通り、彼女たちは“北欧系”“渋谷系”、さらには80年代歌謡曲ととても親和性が良いのですが、デビューから8年、その路線を狙って音楽的な模索を続けてきた結果、残念ながら商業的な結果に結びついていません。そこで、昨年avexに移籍して放ったシングル第一弾が「女はそれを我慢しない」でした。

「女はそれを我慢しない」(バニラビーンズ)
ちなみに、宮沢氷魚クン(
PV中の速水もこみち役)のお父さんは「島唄」を歌ったあのお方です


 「女は…」の作曲を担当した松井寛センセは、’90年代あたりから、SUPER MONKEY’S 4知念里奈、(オリジナルの方の)東京パフォーマンスドールあたりの編曲を手がけていたavex系の音楽プロデューサーです
。21世紀に入ると、ハロプロをはじめ東京女子流など、女性アイドル系の楽曲ではもうお馴染みのクレジットになってしまっていますよね

 で、こう書くと、「いやあ、手堅い作家に曲を書いてもらって、バニビ良かったじゃないか~
ってな話になると思いきや、そうはなっていない(=売れたわけではない)のが困ったところです(もっとも、私としては何でも売れればいいとも思っていないのですが。…いやね、私はシングル「女は…」が駄作だと言っているわけではないのですよ。むしろ、“ルパン三世”ワールドを想起させる“カッコ良くてソツのない”楽曲だと一定の評価はしているのですが、この曲なら、ハロプロやAKB48あたりのユニットが歌ってもフツーに成立してしまう… でもバニビには、曲がりなりにも彼女たちがそれまで築き上げてきた“なかなかに立派なお城(=バニビワールド)”があるわけで、一介のファンとしては、そちらをもっと貫いて戴きたい…そんな感じなんですよね(それにそもそも、楽曲自体がバニビのヴォーカルの特長をほとんど引き出せていないのも不満ですし

 ま、そうは言っても、バニビの2人にピチカートの音楽性を継承することを期待するのはさすがに無理な注文
ですから、ここは、ピチカート時代の野宮真貴よろしく、キャラクターとスタイリッシュネス(=お洒落&優雅)を武器にしたアーティストを目指すのがいいのではないかと。ピチカート全盛時の野宮真貴の年齢がほぼ30~40歳だったことを考えると、バニビの2人だってまだまだ十分“イケる”はずだと思いますよ~。野宮真貴が1981年に鈴木慶一の手による佳曲「女ともだち」(1981.10.21発売)でソロデビューした頃を思い出すと、売り出し方こそ“アイドル”的ではなかったですが、ちょっと可愛らしい歌声は十分にアイドル的テイストを感じさせるものでしたから…。野宮真貴とバニビの間に共通点がある()ってのは、別に言い過ぎではないのです



 ちなみに、渋谷系の代表格であるピチカート・ファイヴは2001年3月に解散。その数年後、メジャー化前の中田ヤスタカのユニットcapsuleがピチカートの影響を色濃く受けたサウンドを展開した際には、好事家の間では「ピチカートの後継者現る、か…
と囁かれたものですが、彼がPerfumeのメジャーデビューに携わった2005年あたりからは現在に繋がる独自の音楽性を見せ始めて、ピチカート的要素は徐々に薄れてきています。…んいったい何の話かって… 要は、「ピチカート亡きあと、まだバニビが滑り込める“空席”はあるんじゃないか…ってなことを言いたいわけなんですけどね

 とまぁ、半ば妄想めいた話をつらつらと書いてしまいました
。この後、彼女たちがこのまま音楽活動を続けられるのか、はたまた、当意即妙な切り返しができるキャラを生かしてバラエティタレント()としての活路を見いだすのか…その辺は分かりませんが、行く末がどうあれ、彼女たちのことを温かく見守っていきたいなと思う今日この頃なのであります

 それでは今回はこの辺で
 またお逢いしましょう~