*このブログの紹介*
書いている人:未苑真哉(みそのまや)
・働きながら年間読書数 約100冊
・己も小説書き。2023年文学レボリューションコンテストで大賞受賞🥇
苦節◯◯年、商業書籍デビューしました😭
・2024年、文芸社文庫NEO小説大賞で優秀賞🥈✨ 書籍化決定✨
お盆休みに入りましたね。
夏休み、といえば読書感想文。
皆様はお好きでしたか、むしろ苦手でしたか? 未苑です。
私は好き勝手に書いた上に、分量オーバーして国語の先生に読む前から呆れられたトホホな学生時代でした😅。
さて、今回は夏真っ盛りな今の時期にぴったりな作品にしました。涼しい読後感を味わえる小説です。
✽言葉の星をわたる旅のような読書体験を✽
『賢治先生』 長野まゆみ 河出文庫
前回に引き続き、
拙著『人生投影式〈スクリーン・オブ・ライフ〉』特典版で行なわれましたビブリオバトル(詳しくはこちら)参加作です。
拙著をリリースしてくださった出版社 22世紀アート
ふと目覚めると、南へ向かう夜汽車に乗っていた賢治《けんじ》先生。
煩い二人に無視を決め込んでいましたが、
「トシに逢ひに行く」と……。
小説とはこうも美しくあるものか……!!
“ジョバンナの指とカムパネッラの唇が、少しのあいだ静かに交流しました。
向かい合った二人の躰のなかを、白く煌く結晶粉末《マグネシア》が行き交います。”
一文の美しさよ……!(☆下記参照)
それこそ、紹介者の赤嶺さんが
本作は『銀河鉄道の夜』のオマージュなのは言うまでもありません。
そして何より、本作が
『銀河鉄道の夜』と同じく、ジョバンナは病気がちな母の為に放課後に活版所で働いていますが、洋墨《インク》だらけの指を恥ずかしがる彼を、カムパネッラが唇をつけます(上記☆1の箇所)。
他者の幸せを願う心が「ほんとうのさいわい」だとすれば、それが叶わなかった夭折した妹・トシへの賢治の胸を裂かれるような想いは如何許か……。
とかく澄んだ言葉と清らかさに満ちた作品が辿り着いた終着駅。
昼の酷暑を逃れて夕暮れに開いたページに、遅れてやってきた十代の感傷《センチメンタル》を反芻するのも悪くないかもしれません☆☆
📖今回紹介の本はこちら
* * *
このブログ:読了のうちおすすめ作品に、私が勝手に挿絵を献上中
↓リアルタイム更新はこちら
小説紹介
紙書籍完売御礼✨✨m(__)m
デビュー作SF連作短編集
✨第1回文学レボリューション大賞受賞作 含む✨
はこちら↓
投稿サイト・エブリスタ
✨ 佳作&優秀作品選出リスト✨
2024年
#ファンタジー小説 🥉佳作受賞
集英社ナツイチ・恋愛短編
最終選考
「冷たいあの人」作品 📖 #恋愛短編小説
ほか多数
✨未苑真哉の受賞小説リスト✨
2025年8月9日
未苑 真哉 misonomaya✽
*今日のおすすめ*
Kindleセール中♡夏休みは読書三昧
お知り合いの作家さん新作💕