「ドキドキの理由」優秀作品 📖#恋愛短編小説
エブリスタ #お仕事小説 特集に選んで頂きました✨
✽ ✽ ✽
こんにちは、
未苑真哉(misonomaya)です。
気付けば8月が終わっていた……!!
もう秋、時の流れが速いです💦
夏、どこにいっちゃったんでしょう……😭
✽
✽こちらのイラストにつきまして✽
・イラストは無断転載不可です。小説投稿サイト・エブリスタ 掲載に加筆したものです。・素人です。
・中学校〜近年のものまでランダム。この10年はデジタルで、アイビスペイントさんにお世話になっています。
・女の子多め
・描いた当時を思い出しつつ、その頃、読んできた小説レビューもしております。

某3人組音楽ユニットにハマった中学時代のイラストです💦
好きすぎて楽曲のピアノスコアを買い、日々弾いておりました。
✽イラストは無関係ですが、ピアノから連想した小説📖📕✽
『月はピアノに誘われて』 木根尚登 角川書店
某3人組とか言わず、もうバラしましょう(笑)
「#ゲットワイルド退勤」で何度目かのブレイク(?)をしている、
TM NETWORKのことです。
エアギター※メンバーでお馴染みの木根さんですが、実は
小説を16冊上梓されています。
上記は2作目にあたります。
落ち目の4人組歌謡デュオ「ブルースネットワーク」。
所属タレントを大手事務所に引き抜かれ、事務所を閉めざるを得ない危機に直面し、事務所社長の娘・暁美(あけみ)のもとで返り咲きを目指します。
アメリカ進出している音楽プロデューサー・森田(もりた)の力を借り、心機一転するものの、
唯一のヒットナンバー歌謡をユーロビート(!笑)にアレンジされるわ、
ライバル会社の嫌がらせを受けるわ、波乱の連続。
一発逆転を狙い、暁美はブルースネットワークを連れてNYへ渡るが……。
「負け犬のリベンジ」定番のストーリーです。
ややコラージュっぽい小説で、あっさり終わってしまうのが残念……(キャラクターが多いのですが、そのドラマがやや少ない)
ですが、
ミュージシャンの目で描かれる平成当時の音楽業界は、読んでいてじわじわ面白かったです。
ディスコ貸し切りの記者会見など、とにかく派手な平成初頭の模様!!
その一方で、キャバレー巡業と昭和の延長も垣間見えます。
そして、渡米してしまう思い切りの良さ!
ジェームス・ブラウンやダイアナ・ロス等を排出した、アポロシアターが登場します。
MCハマーの名前が出てきたりも(笑)
あと、今風に言うと「バズる」為に使ったツールが、ダイヤルQ2!! 今やご存じない方も多いのでは……。
「ここ曲流行ってるんだよ」と女の子による口コミとして使われていました。
始終、バブルの頃、眩しい大人達を眺めていた幼少期を思い出しました。
そして、どんなに時代が変わっても、音楽は色褪せないなぁと実感します。
注※「Get Wild」発売当時のサポートメンバーに、B'zの松本孝弘さんが参加していたのはあまりにも有名。
けっして、ギター弾けないわけではないです😎(笑) シンガー・ソングライターで、ピアノマンでもあります。
秋にはTMNETWORKのブルーレイが発売♪
✽
情報がつぎつぎ流れてしまう世の中だからこそ、
既存の小説(書籍)が風化されないために
ひきつづき、紹介して参ります。
↓リアルタイム更新はこちら
✽ ✽ ✽
✽『エブリスタ』小説投稿中 ✽
2021年
『妄想コンテスト』佳作&優秀作品に選出頂きました✨
「○○前夜」作品 📖#恋愛短編小説
優秀作品
「ねぇ、覚えてる?」作品 📖#恋愛短編小説
🥉佳作受賞
「暗闇の中で」作品 📖#青春短編小説
「足あと」作品 📖 #ミステリー小説短編
「冷たいあの人」作品 📖 #恋愛短編小説
✽文学フリマ商品、通販はじめました✽
エブリスタ作品読書レビュー を不定期実施 ※こちら
うさぎのオリジナルキャラクターによるLINEスタンプはこちら
未苑 真哉 misonomaya✽
#女の子イラスト #女の子のイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け #描いてみた #イラスト #お絵描き #絵描きさんと繋がりたい #illustration