エブリスタ #お仕事小説 特集に選んで頂きました✨

『チューター!』はこちら

 

 

 ✽ ✽ ✽

 

こんにちは、

未苑真哉(misonomaya)✽です。

 

 

 

 

 

 

✽こちらのイラストにつきまして✽

 

イラストは無断転載不可です。

素人、チラシの裏に絵を描きまくる人生。

・中学校〜成人後、近年のものまでランダムです。

・この10年はデジタル。アイビスペイントさんにお世話になっています。

女の子多め

・描いた当時を思い出しつつ、

 その頃、読んできた小説レビューもしております。

 

・小説投稿サイト・エブリスタ 掲載に加筆したものです。

 

背景はアドビスさんよりお借りしました。
ヨーロッパ圏の女子校の優等生(?)をイメージした、んだと思います。

記憶が曖昧💦 
 

集英社の小説雑誌『Cobalt』をまだ読んでいた頃です。
令嬢モノや学園モノが多かったです。今や雑誌はなくなり、ネットのみで続いているCobalt。
職業モノや、成人向けが増えました。


当時読者だった少女&少年達が成人し、作家になられたのでしょうね。


 ✽この頃の(というか、Cobalt繋がりで)✽

 〈ハイスクール・オーラバスター〉シリーズ 若木未生 
 コバルト文庫→トクマ・ノベルズ

 

 

年齢がバレるのを承知で、振り返りたいと思いますw
 

ティーンズ小説(今で言うラノベ)と言えば、

 

講談社のティーンズハート文庫

 

集英社のコバルト文庫が、

二大勢力の時期がありました。
 

甘々なティーンズハートと、ファンタジーや活劇が多いコバルト。

私はどちらも読んでいました。

中でも〈ハイスクール・オーラバスター〉シリーズは、とにかく有名で流行っていました。
なお、これも親友から当時紹介されたもの。

ありがとう、心の友よ!

神の化身である〈空の者〉と、鬼〈妖の者〉との戦いものですが、学園モノでもあります。
〈妖の者〉のオーラが見える主人公・崎谷亮介が、

オーラのせいで毎回、悲惨な目に遭うのが大変そうです……。


また、亮介を囲む人々のキャラが立っていて、凛々しい女性陣とイケメン揃い。

時代が時代なら、

アニメ化してもっとブレイクしていた気がします。

 

シリーズの中で好きなのは、

『十戒』

 

 

 

『アーケイディア』

 

小説版⬇

 

漫画版⬇

 

です。

 
「〜してはならない」「〜あってはならない」という強迫観念、


モーセの十戒(!)と、

 

「人を妬むな、清くあれ」の願いのもとで、理想を得る代償とした

理想郷

 

をテーマに、各作品ともに

 

心の闇を描いているのですが、

 

活劇要素を抜くと、イヤミスっぽい感じがあります。

 

人の心に宿る負の感情が

事象を惑わすあやかしモノ。

ティーンズ向け小説の走りだったのかな、と

若木未生先生の、先見の明に驚きます。

 

夢ばかりを描かず、現実を生きていく。
 
年をとり、自分の言動に責任を持ち、社会に出ていく。
 
そんなことを思春期に教えてもらっていた作品だと思います。
 
 
 

 ✽

 

 

 

情報がつぎつぎ流れてしまう世の中だからこそ、

 

既存の小説(書籍)が風化されないために

ひきつづき、紹介して参ります。

 

 ↓リアルタイム更新はこちら

 

 ✽ ✽ ✽

 
 

✽『エブリスタ』小説投稿中 ✽

 

2021年

『妄想コンテスト』優秀作品に選出頂きました✨ 

「暗闇の中で」作品 📖#青春短編小説

 

 

 

「足あと」作品 📖 #ミステリー小説短編

 

「冷たいあの人」作品 📖 #恋愛短編小説

 

 

 エブリスタ作品読書レビュー を不定期実施 ※こちら

 

・作家と読者がやり取りが充実 

・1000冊以上書籍化 実績

  フォロー作家さんの作品も、続々と書籍化!!

 

 

 

 うさぎのオリジナルキャラクターによるLINEスタンプこちら

 

 

未苑 真哉 misonomaya✽

 

#女の子イラスト  #女の子のイラストだけで興味を持ってくれる方へ届け #描いてみた #イラスト #お絵描き #絵描きさんと繋がりたい #illustration