エブリスタ #お仕事小説 特集に選んで頂きました✨

『チューター!』はこちら

 

✽文学フリマ商品、通販はじめました✽

 

 

 ✽ ✽ ✽

 

年が明けました、

未苑真哉(misonomaya)✽です。

🐮✨明けましておめでとうございます✨🐮

 

本年も何卒宜しくお願いいたします。

 
本当に大切なものを見失わず大事にしていき
2021年は
少しでも明るく、新しい世の中になることを願っています。
 
どうか、収束に向かい
皆様が健やかに、愛に溢れますように。
 

「僕等は新しい世界へゆこう 」をモットーに。

 

 

なお、

2020年振り返り読書レビュー📖勝手に本レビュー中)

素敵な本が多すぎて年内に間に合いませんでしたので、

年を跨いでご案内させて頂きます(苦笑)💦

ステイホームの年始、もしお好みに合えば

読書の参考にしていただければ幸いです。

 

 

  

 

 

新年さきがけまして、

 

2021年の個人的なモットー

 

「僕等は新しい世界へゆこう 」

 

と言えば、

 

V6 より

新曲

『Full Circle』


日付変更直後に発表 されましたね✨

 

 

 

公式さん……!😭

 

新年早々、素敵なお年玉✨✨

ありがとうございます!!!

 

2020年

25周年配信ライブ #V625

 
モニターに釘付けで拝見しました。
リアルタイムで、痺れながら泣きながら見ておりましたが
 
早速、
 
2021年2月17日にBlu-ray化されます。
 
公式さん! 本当にありがとうございます😭
 
V6は、
「ジャニーズなんて……」といけ好かない子どもだった私(苦笑)が
 
完成されたアクロバット、ダンス、舞台演技、歌、などのパフォーマンス
 
個性豊かな各人のバラエティ力に触れて
 
「こ、これは侮れない。……いや、魅力しかないじゃないか」
と、
19年前にすっかりハマってしまった
技巧派グループです。
 
 
何が魅力的かって、
 

V625年目でも、全く守らない・攻めの姿勢

ところでしょうか。

 

昨年のアニバーサリー・イヤーでは

 

各報道にて

25年、メンバー1人も変わらず続く

魅力&その理由を言及していましたね。

 

 

言うならば、新曲を例にすると分かりますが、

 

6人全員のパフォーマンスが進化していることで、

 

保守的にならない、

過去のヒットソングだけで妥協しない、

 

職人気質6人ゆえ、続いているように思います。

 

 

真面目で、こだわり屋で

 

互いに程よい距離を保てる冷静なグループなんでしょうね✨

 

 

 

本当に、

彼等のファンでいることが誇り

です。

 

 

何だかとってもフレッシュ(笑)

 

 

「 #僕等は新しい世界へゆこう 」


常に、上を目指す姿勢で。

 

この言葉、乗り越えるべき苦しい時だからこそ、

悲観せず次へ行くために、唱え続けたいです。

 

次はどんなパフォーマンスをしてくれるのか

期待を上回って欲しいです。

 

2021年も、V6を応援し続けます。

 

 

 

 

 

(古い……💦 今年は新たにまたイラストを描きたいです)

 

   ✽

 

 

新年早々、愛が炸裂してしまいました(苦笑)

失礼しました!!

 

次回以降、

2020年振り返り読書レビューを続けて参ります。

『歴史はバーで作られる』鯨統一郎 著

 

 

 

 

他、お届け致します✨
 
今年も何卒宜しくお願いいたします。
 
 
 ✽ ✽ ✽
 
 

✽『エブリスタ』小説投稿中 ✽

 エブリスタ作品読書レビュー を不定期実施 ※こちら

 

・作家と読者がやり取りが充実 

・1000冊以上書籍化 実績

  フォロー作家さんの作品も、続々と書籍化!!

 

wishing spring✽一押し

 

 うさぎのオリジナルキャラクターによるLINEスタンプこちら

 

 

 


未苑 真哉 misonomaya✽

 

 

 

#僕等は新しい世界へゆこう

#candocango

#V6

#fullcircle

#V625

 

#歴史はバーでつくられる