『TOブックス大賞』最終選考 9位以内に
選んで頂きました✨『アウェイ』はこちら
✽文学フリマ商品、通販はじめました✽
✽ ✽ ✽
飲食店サポートと起業応援!の大義名分で、
まいったな太った 未苑真哉(misonomaya)✽です(因果応報です)。
しつこく続くこのブログ、
2020年 11/22(日)
文学フリマ東京
出店レポート最終回
お送りいたします。
出店 反省録 なので、
これから文学フリマ等
今後、時世が落ち着いて(事態の収束を切に願います……)
🔰初めてのご出店🔰 をご検討の方は、
何卒、反面教師 になさって下さい😖💦
【11/22(日)当日】
*15:00PM〜
当日ブース【ウ-39】wishing spring*
前回③でお伝えした通り、
普段は一方的に拝読し、応援している
エブリスタ作家・久里 様にご来店頂き
20世紀黄金期のハードボイルド映画の主役みたく、
「奴(やっこ)さん、調子はどうだい?」
と、咄嗟のイカした会話術が欲しいです。
↑特に上記はイカしていない。
最低限、会話のキャッチボールのための
傾聴と、相手が打ち返しやすいボールを用意しなければ。
↑接客業歴何年だろう……。
さて、
この文学フリマですが
出店告知 は
Twitterでハッシュタグ付き で
すると
前日までに浸透出来ます。
私のような無名でも(笑)
前回のブログでもお伝えした通りですが、
今年は
お優しいエブリスタ作家さんの
知り合いが増えました。
で、ですね。
ここからです、本題は(動揺)
まさか!
まさかの!!
福川永介 さん が
Twitterでリアルタイム告知
して下さいました!😭
エブリスタ“愛の番人”こと未苑さんが、文学フリマ東京でブースをかまえてます!今こそ文学の力を!!場所:東京流通センター(大田区)第一展示場東京モノレール「流通センター」駅 (MO-04) 徒歩1分(目安:東京駅から20分)※入場無料開催時間12:00~17:00公式サイトhttps://t.co/tudibLNvoghttps://twitter.com/misonomaya/status/1330360887320801281?s=19
福川永介 さん
https://twitter.com/eisukefukawa
言わずと知れた
有名エブリスタ作家さんです。
本格ミステリから、ジュブナイル、
ウィットに飛んだストーリーまで
多数の受賞歴がある作家様✨
そんな方に
こんな無名者がご紹介頂けるなんて……、
Twitterでどれだけ励まされたか、と
幸せを噛み締めていたところ、
「あの、未苑さんですか?」
う、うん?!
何だか背の高くて、スタイルのいい
モノトーンコーディネートで
目鼻立ちの整った男の人が
何故かうちの店の前に……??
「僕、福川です✨」
(本当にキラリと瞳が光っていました)
※失礼にならぬようお写真は手元だけ、許可頂き撮影させて頂きました。
な、な、な、
夢だーーーーーー!!!!😱☀️
久里さん同様、私のその時の動揺ぶりと言ったら、
しかも
不意打ちのご来店。
又しても、
「チョ、チョコレートお好きですか?!💦」と
お土産用のチョコレート🍫を
押し付ける(笑)
↓ 出店のご購入者様へお土産にお勧め。
「ほ、ほ、本当に
福川さんですか?!?!?」
と、言語を失ったのは言うまでも有りません……。
憧れの福川さんサプライズ登場、
しばらくはキャーキャー言ってました、私。
年甲斐もなく……。
「ちょっ、(文フリ会場にむかって)
皆さーーーーん!
ここに有名作家さんが
いらしてますよーー!!!」
と叫びたくなる衝動を必死でこらえる、
周りのブースに迷惑です(苦)
猛省③ 初対面では、とにかく相手の迷惑にならぬよう
落ち着きましょう。(至極当然のモラル)
初めてお話させて頂いた福川さんは、
作品から滲み出る人間性と言いますか、
Twitterやコメントから溢れる人情味、
御本人様と対面して、
その柔和なお人柄は
小説そのもの
でした。
取り留めのない私の戯れ言(←かろうじて最新作の感想などをたどたどしく伝える 苦)を
うんうん、と頷きつつ
合間に的確なお返事を返して下さる。
何て、きさくな方……。
『花染まる夏に』
https://estar.jp/novels/25714800
最新・長編ミステリー小説、
けん玉と和装で飄々と事件解決に一躍する
花染先輩 🌸
の
生みの神様だな……
と実感しました……。
そして、
本当にハンサムな方で、
端正なお顔立ちにしばらく呆けたのは言うまでもありません。
しかも!
しかも!!
福川さんも
拙作をご購入下さいました。😭
「お、お金なんて頂けません!!!💦」
何度攻防したことか(苦笑)
↑いいからちゃんと接客しなさい。
そして、ここでもやらかしました。
猛省④ 商品をお渡しする際の
手提げ袋を用意すべし!
コロナ対策で失念しておりました😓
手持ちのビニール手提げ袋があり、
それでお持ち帰り頂いたのですが、
今後はご購入者様目線で、
万全な用意を。
何度も伝えますが、
お金を頂き、
自作をご購入いただけることへ
心から感謝が沸き上がります。
そして、
小説を人様に読んで頂く
(時間を頂く)ことを意識して、
これからは執筆せねば、と改め直しました。
会話が巧みな福川さん、
その後も、他ブース様をご覧になり
「ブースに1冊(1作品)だけだと、逆に目立ちますね」
「フリーペーパー配布があると、敷居が下がりますね」
と的確なご助言を。
福川永介さん、ご来店下さり誠にありがとうございました!
✽ ✽ ✽
*~17:00PM
そうこうしているうちに、あっという間に終了時間に。
今回も、立ち寄ってご興味下さった方にご購入して下さいました😭
こんな無名な拙作を……
ご購入様、
心より御礼申し上げます!!!
✽『エブリスタ』小説投稿中 ✽
エブリスタ作品読書レビュー を不定期実施 ※こちら
うさぎのオリジナルキャラクターによるLINEスタンプはこちら
未苑 真哉 misonomaya✽
#文学フリマ東京で販売します