こ んにちは、卯月ですニコニコ

夏の背中を見送り、少しずつ秋の気配を感じる今日この頃お月見

このブログを始めて約半年。

本当にマイペースな更新でお恥ずかしい限りですがあせるゆるゆるでも、長く続けることを目標に頑張ります!



さて、今回は、 ” 夏アニメ ” についてちょっと語りたいなと思います。


この春から生活スタイルが変わった+自分専用の録画機器ができたこともあって、人生で初めてかも、というくらいアニメ作品に触れた夏でした。 ( 家族に遠慮せず録画できるっていいですねにひひ音譜 )

小学生~中学生の頃は、某ジャンプ作品にガッツリはまっていた時期もあったのですが、それ以降、この春までは、たぶんそんなにアニメに触れることのない人生だったと思います。

( 所々では好きなものもあったんですけどね )

そんな感じで、昨今の進化したアニメの知識なんてさっぱりない卯月ですが、この夏、ただただ「コレ面白いな~」と単純に楽しませてもらったのがこの 4 本!!

左下矢印左下矢印左下矢印

『がっこうぐらし!』


 

 


ネット上で「ラスト 5 分が衝撃的なアニメ」みたいな感じで紹介されていて、気になって無料配信で 1 話~ 2 話を見てみたのがきっかけでした。

た、確かにガーン!!というオドロキ。絵柄からは想像できない内容…でもこの絵柄だからこそ、作品の異様さも際立っている気がします。

こういう ” 極限状態 ” をどう切り抜けるか、というお話は好きなので、今や毎週楽しみに見ています。続きが一番気になるのはこれかも。

最新話 (10 話 ) 視聴したんですが…まさかの展開に…ううう ( 悲 )汗汗

( 原作漫画は未読です…そのうち買ってしまいそう…)


がっこうぐらし! 1巻 (まんがタイムKRコミックス)/海法紀光(ニトロプラス)

¥価格不明
Amazon.co.jp


『乱歩奇譚  Game of Laplace 』


 

 


よく考えたら、私、乱歩作品を熟読したことってないんですよね。

一般的に有名な作品をなんとなく知ってるだけで。


 

 


このアニメ、熱心な乱歩ファンから見たらどうなのかはわからないけど、卯月的には雰囲気が好きです。なんというか、狙ったようなちぐはぐ感が。

狂気的・盲信的な乱歩作品をベースに、現代風のポップ感と残酷さが混ざったストーリー。どの登場人物にも安心して寄り添えない感じが、異質でクセになるのです。

一番視聴者に近くあるべきコバヤシ少年からして ” アレ ” ですからね ( 笑 )

結局、彼の性別問題は…どうなんでしょう。でもコレで、実は…だったら逆に違うかな、とも思うのですが。

あと放送 1 回だし、きっとこの問題はうやむやなまま終わるのかな。

物語は佳境。アケチとナミコシの対決は精神的に苦しい展開になりそうです。

そして OP 曲↓↓中毒性ありますよね。この夏は頭の中でぐるぐる回りましたヘッドフォン


スピードと摩擦(期間生産限定アニメ盤)/SMAR

¥1,404
Amazon.co.jp


『 GANGSTA. 』

これは、遠い昔、原作 1 巻のみを読んだような記憶がうっすらと… ( 笑 )

で、何か聞き覚えがあるなと思っての視聴です。

これは、ハードボイルド&アクションファンタジーとでも言えばいいでしょうか。大人のアニメっていう感じですね。渋いです。作品世界そのものにずっしりと影があるような印象。登場人物全員がその影を背負って、日々を生き抜いている気がします。

この作品は、キャラクター同士のなれ合いにはならない関係、が好きです。

主役二人 ( ニコラス&ウォリック ) も、絶対的な信頼関係がありつつまだ謎な部分もあるし。

そんな二人と暮らすことになったアレックス ( ヒロイン? ) も、決して甘えている訳ではないし。

あとは、ミーハー心でウォリックの声優さん ( 諏訪部順一さん ) が最近気になるのもポイントですにひひ ( 笑 ) 。

声優さんにもまったく詳しくなかったのですが、以前の記事にもちらっと書きました、 ” 春からハマった某アニメ ” の影響でちょっとだけ勉強させていただきました。


GANGSTA. 1 (特装限定版) [Blu-ray]/諏訪部順一,津田健次郎,能登麻美子

¥7,344
Amazon.co.jp


『うしおととら』


 

 


これは!もう 90 年代の超有名漫画ですね!!

昔、家族がコミックスを買っていたので私も読んでいました。中学生くらいの頃かな?

それがアニメ化されるってことで、見ちゃいますよね~。

記憶が薄れていたのですが、見てみると結構覚えてるもんです。こんな妖怪出てたな!!みたいな。

とらが真由子にチーズバーガーをもらうシーンとか好きでした。とらと真由子っていう組み合わせ、いいですよね、アンバランスなのに微笑ましくて。

アニメを見て、やっぱとら好きだなぁと実感。

怖くて、かっこよくて、可愛い!!

少しずつ結ばれていくうしおとの絆にも、胸が熱くなります。


うしおととら 完全版 1 (少年サンデーコミックススペシャル)/藤田 和日郎

¥1,296
Amazon.co.jp



という訳で、気が付けばこんなにアニメ見ていたなぁ、というひと夏でした夜の街

これからも、アンテナに素敵な作品がひっかかるといいなと願いつつ、今回はこのへんで。


この夏アニメとは別に、春から今にかけてがっつりハマっている某アニメドキドキについても、そろそと記事にしたいな~と思ってます。

ではでは。お付き合いいただきありがとうごさいました。


卯月でしたかおチューリップオレンジ