こんにちは、はじめまして。
Wishing & Spring の Spring の方 ( 笑 ) 、卯月と申します。
このたびは、相棒のんの尽力によって無事ブログを立ち上げることとあいなりました。
のん、ありがとう
なにぶん、不慣れゆえ至らぬところばかりかと思いますが、ゆるーくご覧になっていただけると嬉しいです。 ( 卯月は超アナログ人間です )
気が向きましたら、私たちの雑談に是非まざってくださいね
自分のアンテナに引っかかるものを、浅くとも、軽く楽しく語っていきたいと思います。
さて、ではのんにならって、ざっくりと好きなもの紹介しますね★
名前:
卯月
性別:
女
年齢:
右に同じ(笑)( ̄▽+ ̄*)
TM ファミリーなら:
一番、自分の音楽ライフのルーツになっているのはTMNetwork
3人セットで大好きです
30周年の一連のライブで、自分にとってすごく大切な存在だと再確認しました
……でも、何気にライブ等の回数で一番見ているのはソロも含め浅倉大介氏だと思われます
洋楽なら:
2011年頃、突然ドイツのバンドTOKIO HOTELにハマりました。そこから某ブログ様で洋楽のご指南をいただき、色んな曲を少しずつ聴くように。まだまだ洋楽ビギナーですが、LINKIN PARK、COLD PLAY、THE SCRIPT、twenty one pilots、Owl Cityなどが好きです。
戦国鍋なら:
うーーーーん。一人選ぶのが難しい
若手俳優さんが、真面目にふざけたことを一生懸命頑張っている姿が好きなのです
皆様のことを応援したいと思いつつ、筆頭は村井良大君&鈴木拡樹君かな‥
MTユニットなら、AKR四十七ラブです吉良さま…
これきっかけで、若手俳優さんの舞台を見に行くようにもなりました
アイドルなら:
アイドルというくくりでいいのかなと思いつつPerfume
お人形さんみたいなのにストイックで、視覚(ダンス)と聴覚(楽曲)両方で完璧に楽しませてくれる彼女たちを尊敬してます
まだライブは行ったことないんですよね~
歴史関連なら:
元々新撰組が好きだったので、幕末贔屓でした。
なので大河ドラマなら勿論『新選組!』
後にも先にも、こんなにハマった作品はなかった…
ここ数年は戦国鍋のおかげで戦国時代にも興味をもつようになりましたよ★
八重も官兵衛も面白かったな~
ごめんなさい好きなものを語ると長くなる卯月です
他にも、小説とか漫画とか映画とか…雑多にそこそこ浅く(笑)いろんなものを追いかけてます。
このブログで、共感してくれる方に出会えたら嬉しいなと思いつつ…
これから、よろしくお願いいたします
では今回はこのへんで。
卯月