ボルケーノ国立公園は雨だった《60》☆ハワイ島 | いつも心にハワイなの~♡

いつも心にハワイなの~♡

ハワイに魅せられ、考えるのはいつもハワイのことばかり♡
HGVC のメンバーになり毎年渡ハ!
ハワイのためにゴルフも始めました♪
なかなか上達しませんが!

ALOHA♡


ヒロでは

晴れ女パワーを発揮できたのに






ボルケーノに近づくと

雨が降り出しましたあめ

でも、ここまで来たら行くしかない!笑





国立公園入口ゲートで


キャッシュを出そうとしたら


カードオンリーと言われて


慌ててカードを出して支払いました。


入場料 $30



$30は高い!と思ったのですが


7日間有効なので!



でも、ワイコロアからボルケーノまでは遠いから


何度も来れないよね〜💦






ハワイ火山国立公園は


1987年に世界遺産(自然遺産)として


登録されました。



総面積約1335平方キロメートルに及ぶ園内に


標高4169mのマウナロア山と


標高約1247mのキラウエア火山があります。



パンフにはいろいろ載っています。






残念ながら晴れ女パワー発揮できず💧


雨は止みませんでした。



ペレさまはご機嫌斜めだったのかしら〜汗うさぎ


突然行く事になったので


お土産を持って行かなかったしね〜笑






車にゴルフバッグを積んでいたので


ゴルフの雨用パーカーが入っていて


助かりました。


傘も持ってなかったしね〜💦



またまた先を行くサリーちゃん!













下の写真の斧は


硬い溶岩でできていて


それで木を削って


カヌーを作っていたそうです。







2018年の噴火で


ハレマウマウ火口が


どれだけ広がったかがわかる


模型がありました。






雨で残念ですが


せっかく来たので


動画も撮っておきました。











珍しく私の後ろ姿の写真!笑





そして…私たちも記念撮影✨






別の場所で外人さんに


一緒に撮ってあげるよ!と言われて


ハイ!チーズ♪ (上の写真)


すると


もう少し顔をくっ付けて!と注文が笑


もう一度


ハイ!チーズ♪ (下の写真)









木に付いている白っぽい草?


あれは何でしょう?






ボルケーノからヒロへ向かう途中


すごい雨が降りました。






帰りのサドルロードでも途中に大雨あめ





だけど


マウナケア近くになると晴れ〜✨


山頂に雪が見えますか?





途中


野生のヤギのお食事タイムに遭遇!






ワイコロアは晴れていますね〜♪





晩ごはんは


アイランド グルメ マーケットで


ピザを買って帰る事にしました。



長距離運転お疲れさまでした。




🌴



昨夜はブログにログインできずに


早めに寝てしまいました。


皆さんのブログにお邪魔できずに


ごめんなさいね🙏





MAHALO♡