image

福岡夫婦カウンセリング

ワイズフェアリー

夫婦問題カウンセラー

玉井洋子です。

 

二十四節気の「雨水」だった昨日。

 

朝から暴風雨雨

朝一カウンセリングに

来られた方は

一番雨風が強い時間と重なり

 

「風が強かったですあせるあせる

 

と言われていました。

 

強い風の正体は…

 

春一番

 

春一番…春の訪れを告げる暖かい強風

 

4月並みの気温で暖かでしたが

まだ2月あせるあせる

春本番はもう少し先でしょう照れ

 

今日の大雨、

私としては嬉しい雨でした。

理由は3日前のニュース。


***********

福岡都市圏などの水がめである筑後川水系のダムの貯水量が低下しています。

24年ぶりに筑後川からの取水制限を実施することが決まりました。

***********

 

ガーーーーーン泣くうさぎ

 

水不足なんてえーん

 

今日の雨で少しは貯水量は回復したかな。

 

寺内ダムの貯水量は・・・

 

上の〇の中の赤い線が

令和6年のダム貯水量(2月19日現在)

 

増えてないえーん

 

下の〇の中の赤い棒グラフが

令和6年2月の降水量(2月19日現在)

 

増えてないえーん

 

能登地震での断水で

水の大切さを改めて感じていましたが

雨不足での取水制限とは。。。

(個人宅は今のところ大丈夫のようです)

 

昨日の雨

恵みの雨とはいかなかったよう泣くうさぎ

 

やはり

何でも当たり前ではないのです。

 

水道の水をひねって

水が出なかったら・・・

 

すごくすごく困りますショボーン

 

節水を心がけますパー

 

そうそう。

全くテーマと関係ない話ですが…

郵便局に行く用事があったので

年賀はがきのアタリを調べてみたところ

切手シートが当たっていました飛び出すハート

それも5枚びっくり

 

image

 

今年の年賀状、過去最少の枚数でした。

時代を感じていたので

アタリもないかなーと思っていたのに

まさかの5枚爆  笑

 

調べてみるものですねウインク

 

ちょっと得した気分音譜