福岡夫婦カウンセリング

夫婦問題カウンセラー

マリッジライフコーチ

玉井洋子です。

 

少子化問題③

 

前回までの記事はコチラ

ダウンダウン

 

 
婚姻数減少と出生数減少の
相関性を考え
 
少子化の理由は
 
未婚化
 
であるとお伝えしました。
(勿論他にも要因があると思っています)
 
どうして未婚化が進んだのだろう。。。
 
          ①情報化社会になり結婚観が多様化した
          ②結婚生活(子育て)に対しての経済的不安        
          ③自由でいたい
 
まだまだあるかと思いますが
大きく分けるとこんな感じでしょうか。
 
①については、私の母が結婚した時代(昭和40年頃)は、インターネットなどもないので、結婚についていろいろな価値観を持てる時代ではなかったと思います。
お見合結婚も多く、私の母もその一人。お見合前日にすっぽかそうを思ったそうですが、養母に心配をかけると思い、渋々お見合したそうです笑い泣き
現在は、インターネットや周りの人からの情報、自分の育った環境等から様々な結婚観が持てる時代となりました。これがいいとか悪いとかではなく、今の時代、各々の価値観によって『結婚』はしたい人がする時代だということです。
だからこそ、『結婚したい人ができる社会』であるべきだとも考えます。

②については、国会で少子化問題が取り上げられている中で、子育て世帯への金銭的支援策が打ち出されていて、それはとても良いことだと思うのですが、一方で「子育てはすごくお金がかかるんですよ~。大変ですよ~えーんと煽っているように思えてならないのです。私は、息子二人を育ててきましたが、経済的に楽だったことはありません。保育園時代、たまたま世帯収入が高かった年があり、生活は楽ではありませんでしたが、保育料は二人分で10万円程払っていたことがありました。出産費用も40万円掛かりましたが、助成は20万円だったと記憶しています。子ども達は二人とも私立高校、私立大学でしたから学費も高かったです。たしかに教育費は高いということは身をもって感じています。ですが、何とか子育てしてきましたし、「お金が掛かったから産まなければよかった。」などと思ったことはありません。
 
経済的支援をしなくていいと言っているのではありません。若い時から安定した経済力がないと子育てができないという考え方はどうなんだろうと思うのです。
子育てに一定のお金は必要だと思いますが、余裕ある経済力がないと子どもが産めない、子育てできない、というイメージを与えてしまっているのは国やメディアの発信が大きいのではないでしょうか。困難なことはあるけれど、お金がない=子どもを持たない にはなって欲しくないのです。子育てにはお金では買えない大切なものがあるはずです。
 
また、結婚生活にはお金が掛かるからと相手の年収に拘って結婚に至れていないケースも多いと感じていて、そんな場合は夫婦二人での世帯収入が二人が暮らせるだけあればいいと思うんです。「年収700万円以上の人がいいです。」と条件を付けてみたり、「自分は年収300万円だから婚活できないと思っていたり。それって結婚したい人ができない壁を自ら作ってしまっています。とても勿体ないことです。
共働きが当たり前の時代。収入を重んじるのであれば「世帯収入」で考えてほしいです。
 
③については、まさに多様性を重んじる時代だからこその価値観。結婚してもしなくてもいい時代ですので、自由でいたいという価値観もあって良いと考えます。ただ、おひとり様でいるということを長期展望をもってしっかり考えてほしいのです。
結婚相談所の40代会員さんの言葉
「20代のうちにしっかり考えて婚活しておけばよかったです」
このように後悔しなくていいように、若いうちに自分の結婚観について向き合ってほしいと思います。そのためにも社会が『結婚』について若いうちに向き合える環境(教育)を整える必要があると思います。
 
私は夫婦問題カウンセラーとして、結婚後にどのような問題があるかを誰よりも知っている一人だと思っています。どうすれば夫婦が対等であり、幸せを共有できるか、私なりに思うところがあります。そういうことも含めて若い世代に伝えておくことが多様性を重んじる時代には必要だと強く感じています。
 
思うままに独自目線で書き連ねましたが、未婚化を解消するためには、
『結婚の素晴らしさ』
を伝えなくてはいけないと思うんです。単純に。
 
今の日本にはそれが足りないビックリマーク
 
未婚者であっても既婚者であっても『リスク』は常にあります。
自分にとっての『幸福感』で人生の選択をしてほしいと願います。
勿論、幸福感をもって選択したとしても辛くて悲しい出来事が降りかかってくることはあります。
そこも含めて『人生の醍醐味』だと振り返られるようになればしあわせなのかなと思いますクローバー
 

少子化対策=未婚化解消と考えるならば結婚したい人を増やす。

 

結婚したい人を増やすために何をすればいいか。

 

この視点を少子化対策に入れて頂きたい!!

 

 

講演のご依頼お待ちしています爆  笑