夫婦問題カウンセラー

WiseFairy代表 玉井洋子です。

 

昨日は、長年のお友達であり

着物塾代表

内村圭さんのお義母様の個展へ。

 

お義母様は諸事情により不在でしたが

お嫁さんの圭さんがしっかりカバーグッド!

作品説明もお見事でしたキラキラキラキラ

 

この1ヶ月で私の知り合い3名がこちらで個展びっくり

 

素晴らしいなぁと感心しながら拝見。

お義母様83歳びっくり

作品に取り組む意欲、

作品の素晴らしさに脱帽キラキラ

 

そうそう。

4月に着たこの着物

模様は安子さんに型染めで入れて頂いたんですよ照れ

 

安子さんの作品は

幅広いテーマで作られています。

型紙を作って色を入れてあります。

こちらは手描きの南天

型染めのまり

寅年の虎

圭さんとのコラボ。

半衿&マスクキラキラ

 

この半衿

私もいつも利用していますが、

着物がとても引き立ちますグッド!

 

素敵な作品の数々。

見れば見る程

自分の打ち込める趣味や

生きがいが欲しいなぁって感じます照れ

 

人生100年時代。

 

今さらこんなこと始めるなんて…

 

ではないのです。

 

幾つからでも

いつからでも

チャレンジできる!

 

そんな時代です。

 

私も来月の誕生日を機に

何か始めるかなぁ…。

(ってどこにそんな時間があるのか笑い泣き笑い泣き

 

内村安子さんの個展は

9月25日まで。

無料。

 

お近くの方は足をお運びくださいね。

 

私の大好きな秋桜ラブラブ

単衣の着物もあと少し。

ふくろう柄の着物と

おしどり柄の帯

しあわせをまとってみましたウインク

あっ、帯留めは

お友達のお嬢さんが作ってくれたものです照れ

 

こういうことを愉しむのも

着物の醍醐味宝石赤

 

着物でおでかけ

13/20回

 

12月までに目標達成…

厳しいかなあせる

 

いやいや、

これからが着物シーズン

月2,3回着れたら

目標達成できるグッド!

 

着物で風情を愉しむ時間。

 

これが私の癒し時間照れ

 

内村圭さんの麗和塾。

 

マンツーマン受講できます。

 

着物が着れると

人生が変わりますビックリマーク