WiseFairy 代表 夫婦問題カウンセラー 玉井洋子 です。

 

2022年1月10日

 

次男、成人式。

 

コロナ禍、オミクロン株が拡大してきたこともあり

急遽成人式が中止になる自治体もある中

福岡市は無事開催。

 

大学の入学式もなかったので

 

人生初スーツ。

 

 

服装にはこだわりがある次男。

スーツも新たにと言うかと思いきや

兄ちゃんが大学入学式で着た

地味なスーツのおさがりを着ました照れ

 

ちなみに、

兄ちゃんの成人式のスーツは派手で

嫌だったそうあせるあせる

 

↑↑ 3年前の長男の成人式のとき。

確かに次男の趣味ではないかな笑い泣き

 

次男にLINEで

 

『自立と自律』

 

という言葉を贈ってみたけれど、

食事は全て自分で作るし、

筋トレもストイックにやっているので、

よく考えたら私より自律しているという笑い泣き

 

昨年は、体調を崩した祖母(私の母)のことを気遣って、

一人で実家に行って料理を振舞った次男。

 

ぶっきらぼうながら、

優しい大人になってくれていることが何より嬉しい照れ

 

将来のことはまだ決めきれないようだけど、

自分が信じる道を進んで欲しい。

 

そんなことを思った成人式。

 

 

この三連休、

毎日友人と飲み会ビール

 

今日は保育園から高校までの

たくさんの友人と会えているのかな。

 

もう母親の出る幕はないですねぐすん

 

後悔ない生き方を。