WiseFairy 代表 夫婦問題カウンセラー 玉井洋子 です。

 

午前9時上映開始の時間帯で『マスカレード・ナイト』を鑑賞。

 

映画好きのマネージャーから「絶対面白いよ」と教えてもらっていましたウインク

 

朝一番の上映にしようと思ったのは、午後からカウンセリングが入っていたこととコロナ禍できる限り観客が少ない時間帯をと思って…。

 

予想通り、封切したばかりの人気映画ですが、かなりゆったりでしたよ照れ

 

原作は東野圭吾氏

あまり深く考えずに観ることができる映画です。テンポよく展開され、とっても面白かったチョキ

 

何と言っても木村拓哉さんと長澤まさみさんの息の合った掛け合いが見どころですね。

内容についてはネタバレしてはいけないので書けませんが、『ルール』について触れる部分が

私の価値観と同じだったので、共感しましたウインク

 

~映画.comより~

東野圭吾のベストセラー小説を木村拓哉と長澤まさみの共演で映画化した「マスカレード・ホテル」のシリーズ第2弾。原作小説のシリーズ第3作をもとに、ホテル・コルテシア東京に再び潜入した刑事・新田浩介と優秀なホテルウーマン・山岸尚美が難事件に挑む姿を描く。警察に届いた1通の匿名ファックス。その内容は、都内マンションで起きた殺人事件の犯人が、大みそかにホテル・コルテシア東京で開催されるカウントダウンパーティ「マスカレード・ナイト」に現れるというものだった。パーティ当日、捜査のため再びフロントクラークとしてホテルに潜入した警視庁捜査一課の刑事・新田浩介は、コンシェルジュに昇進した山岸尚美の協力を得て捜査を進めていくが、500人の参加者は全員が仮装して顔を隠していた。限られた時間の中、素顔のわからない殺人犯を捕まえるべく奔走する彼らだったが……。

 

 

舞台になった東京ロイヤルパークホテルのホームページを見ていたら・・・

 

こんなポスターが!!爆  笑 面白いビックリマーク

 

朝から行動すると、一日が有効に使えます。

 

明日の予定が変更になったので、スケジュールを組み直しましたグッド!

コロナ禍、いろいろ変更されることが増えましたねあせるあせる

変更により、思わず時間ができたら、その時間で何をやろうかと切替えることが大事。

切替えができるとイライラしなくて済みますよウインク