WiseFairy 代表 玉井洋子です。

 

20日は、『中島バオ君、九州大学のゴーシ先生と語る』イベントに参加してきました。

皆さん、中島芭旺くんってご存知ですか?

 

10歳で「見てる、知ってる、考えてる」を出版、
17万部を超える販売部数(驚)

拙著3000冊売るのも大変なのに笑い泣き
 

現在、12歳となる中島芭旺くんの生き方、考え方をLIVEで感じてきました。

自由に生きている芭旺くん、スゴイと思ったのは、既にブランディングが出来上がっている!!

 

12歳の子どもとしてみられることもあれば、一人のベストセラー作家としてみられることもあるでしょう。

 

『自分が自分らしく、自分の望む生き方ができる』

 

素晴らしいことですね。私もそうありたいと思います。

 

今回のイベントの実行委員。中心となったのは子ども達。

自ら名乗り出て実行委員の役割を見事に果たしました。
子ども達、素晴らしかった。

 

イベントは、子育て中のママの参加が多かったのがとても印象的でした。

 

正解がない子育て。

ネット等の情報が溢れていてその情報や周りの子どもとわが子をつい比べてしまう。

 

『理想の子育てができない。』
 

と、悩み苦しんだ経験は、親なら誰しもあると思う。

 

我が家の息子達は19歳と16歳。0歳から保育園生活を余儀なくされた子ども達。

毎日が時間との闘い。
その時、その時が精一杯で子育てを振り返る余裕なんて全くなかった。

 

後悔することは多々あるけれど、子育てのやり直しはできない。

できなかったことよりできたことにフォーカスしよう。

 

素直に育ってくれた息子達に感謝。

 

残り僅かな子育て時間。

親として何ができるんだろう。

そんなことに考え巡らすひとときとなりました。

 

********
 今だ
 今を楽しむ
 今を生きる
********

芭旺くんの言葉。

 

今この一瞬、一瞬を大切にしたいですね。