
木曜日は、代表を務めている九州賢女会 学びの場「賢女塾」第10回を開催。
今回は、何でも相談会としたので少人数でした。
なので、オフィスでの開催。
少人数だったので、皆さんの仕事でのお困りごとなど事細かに出して頂けたので、
講師である、九州大学助教 佐藤剛史先生が丁寧に解決策をご教示くださいました♪
皆さんの満足度がとても高くて、主催者として嬉しい限りでした。
ご参加下さった皆様、有難うございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回は、7月14日
第11回テーマ 「女性必見!足(脚)の病気やトラブルとその治療法について」
パンプスを履く機会も多い女性、立ち仕事が多い女性にとって足(脚)のトラブル、
悩みは多いものです。
テレビ東京 『主治医が見つかる診療所』「特集:見過ごすと歩けなくなってしまう、
危険な手足のしびれ」に出演された竹内先生が皆さんの様々なお悩みに答えてくれます。
フットケアの重要性についても学べます。
足(脚)の健康はすべての健康に通づると言っても過言ではありません。
皆様のお越しをお待ちしています。
※どなたでも参加できます(女性のみ)
※非会員の方へ
当日、九州賢女会へご入会頂くこともできます。
ご加入頂いた場合は、会員価格で受講頂けます。
参加条件 九州賢女会正会員
一般の方(非会員)(女性のみ)
**********************
日 程 2016年7月14日(木曜日)
時 間 19時~21時00分
場 所 福岡市男女共同参画推進センターアミカス2F 視聴覚室
福岡市南区高宮3-3-1
会 費 九州賢女会会員 2,000円
非会員 2,500円
キャンセル料 1,000円 ※7月11日以降キャンセルの方
定 員 40名
申込方法 メッセージにてご連絡頂くか、facebookにてご確認下さい。

講 師 社会医療法人喜悦会 那珂川病院 血管外科 部長 竹内一馬先生
お待ちしています!
