先日、ビジネス交流会で結婚生活の話題で盛り上がったときのこと・・
単身赴任で福岡に来られている先輩会員が
「このまえ銀婚式だったんだよ」とお話されていました(*v.v)。
若くして結婚されている方ですので、お子さんはすでに成人なさってますが
お二人はまだまだお若いんです・・・
ご自身の周りにもやむなく離婚をなさった方が多くいらっしゃると
いうことでしたが、「俺が25年もよくもったよなぁ~・・・」と
はにかみながら仰っていたのが、とても印象的でした(*^.^*)
子育てを奥様に任せっきりにしていたと反省なさっていましたが、
私が話の中から感じたことは、たしかに子育ては
任せっきりだったかもしれないけれど、奥様への愛情は勿論、
「思いやり」
「信頼感」
「感 謝」
の気持ちをずっと持ち続けておられたんだなぁ・・・ということでした
この銀婚式では、お二人で海外旅行を計画されていたそうですが、
事情があって、国内旅行になってしまったと苦笑い・・・
奥様は海外であれ、国内であれ、とても嬉しかったと思います

更に素敵なエピソード・・・・
この銀婚式で奥様に
「今までは家族の為に尽くしてきた25年だったから、これからの人生は
自分のために生きがいを見つけながら、好きなことをすればいいよ」
セリフは確実ではありませんが、このようなことを仰ったそうです・・・・
すごく素敵なことだと思いませんか?
結婚生活って100組あれば、100通りだと思いますが、
どんな形でも25年間続けられるということは
お互いを思いやる気持ちがなければ、成り立たないことだけは確かだと思います
未婚化・晩婚化が進んでいる世の中ですが、結婚の良さを
改めて感じた日でした・・・
どんなご夫婦の悩みも、まずは相談してみることが大切です